※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
産婦人科・小児科

第一子の出産は痛みがなく楽だったが、明石医療センターの無痛分娩に不安がある。どのくらい痛いか教えてください。

明石医療センターで無痛分娩された方に質問です。
第一子は、はまなレディースクリニックで出産しました。第二子を妊娠中なのですが、計画&無痛にしたいので医療センターにするか迷っています。
(はまなは、計画されていないので…)

医療センターでは、痛みを少し残すと記載があったので痛みに弱い私に耐えれるか不安です。
第一子の時は、子宮口6センチから麻酔を入れたら全く痛くなくなったので楽でした。
どのくらい痛かったか教えてください!

コメント

みー

はまなで夏に出産予定のものです!
私も今回無痛でお願いしました!計画でもいいよとのことでしたよ😳😳

  • あやか

    あやか

    そうなのですね!
    ダメなのは初産婦だけだったんですかね?
    はまなも検討してみます。
    ありがとうございます😊

    • 6月20日
こなこ

すみません医療センターで無痛ではないんですが、第一子をあさぎり病院で和痛分娩、第二子を明石医療センターで普通分娩しました!
医療センターでも計画無痛分娩の予定だったんですが、一回入院したけど陣痛までつながらずいったん家に帰り、次の日の夜中破水して、金曜夜中だったので無痛の麻酔ができずに普通に産むことになりました😭
私も痛みに弱くてどうなることかと怯えてたんですが、第二子は分娩早かったのは良かったんですが、やっぱり第一子みたいに和痛でも麻酔かけてもらうの最高だなと思いました💦
あさぎりも痛み多少残すくらいの麻酔量で、自分の感覚では陣痛時は全く痛くなくて産む瞬間が一番痛かったけど、普通に産む痛みの半分以下でした!
例えばめっちゃ強く足のスネをぶつけるとか、日常で起こる最大の痛さくらいかなと思います(個人の感想ですが😅)。全然正気でいられるくらいです!😂
それより医療センターは夜中や土日は無痛分娩対応してないから、それだけお気をつけください…計画入院する前にたくさん歩いた方が進みが良いかなと思います😭💦余計なお世話だったらすみません💦

  • あやか

    あやか

    ありがとうございます!
    1人目の時は、夜間や土日は麻酔できないと聞いたので、やめたのを覚えています。
    計画なら大丈夫かと思っていたのですが、そんなこともあるんですね💦
    教えて頂きありがとうございます!
    参考にさせていただきます(^^)

    • 6月21日