
明石市在住の妊婦です。無痛分娩を希望しており、はまなレディースクリニックと明石医療センターで迷っています。医療センターは休日と夜間の無痛ができないと聞きましたが、他にメリットがあれば選びたいです。両病院での出産経験者に、妊婦健診の丁寧さや先生の雰囲気、説明の有無、出産時の対応についてお聞きしたいです。
明石市在住の妊婦です。出産する病院を、はまなレディースクリニックと明石医療センターで迷っております。🙏
無痛分娩希望でこの2択に絞りましたが、
医療センターは休日と夜間の無痛ができないと口コミで知りました。万が一無痛ができなくても、病院としてメリットが多ければ医療センターを選ぼうと思います。
それぞれの病院でご出産経験のある方いらっしゃったら
メリットデメリットお話お聞かせください🙇♀️
気になるポイントは以下のとおりです。
・妊婦健診で丁寧に見てくれるか。
・先生の雰囲気。(雑ではないかなど)
・説明はきちんとあるか。
・出産時の対応力
お忙しいところすみませんがよろしくお願いします。🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(妊娠25週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
はまなさんで2人出産してます!
帝王切開なので、無痛のことは分からないですが、、、
妊婦健診はお腹からのエコーは女の先生で、2.3分は見てくれるかなぁって感じです!
先生は優しくて相談もしやすいです!
説明もあります!
待ち時間が長いので、だいたい毎回2時間はかかります!
助産師さん?看護師さん?が若干当たり外れ多いかな?って気もします。

はじめてのママリ🔰
医療センターで2人出産しました。
クリニックに憧れもありましたが、私の場合は子どもがそれぞれNICU・GCUに入ったので総合病院で大正解でした😊
また、1ヶ月検診の時上の子に異常が見つかり、その日のうちに心臓のエコー、一年かけて同じ病院で経過観察して頂けました。大きい病院ならではだなと思います。
・妊婦健診は丁寧ですが、先生が複数人いらっしゃるので当たり外れはあるかもしれません💦エコーは先生ではなく技師さんがしてくれます。
・こちらのしつこい質問にも快く答えてくれました。(口唇裂疑いがあったのですが、何度質問してもしっかり答えてくれ過去の症例なども調べてくれました。結局何事もありませんでした)
・出産は会陰切開してくれなかった事だけはいまだに残念です…(笑)お願いしても切ってくれません(笑)でも助産師さん皆さん優しかったですし、1人目は病院に着いてすぐ産まれる!という状態でもキチンと対応していただけました。
待ち時間は総合病院なので長い方だと思いますが、自分と子どもの万が一を考えれば総合病院で良かったなと私は思いました。
-
はじめてのママリ🔰
お返事が遅くなり申し訳ございません!ご自身の体験を教えていただきありがとうございます🙇♀️産後の検診もしっかり診てくれるとのこと、総合病院ならではで安心しますね!エコーも丁寧に診てくれるとのことで大変参考になりました🙇♀️
- 2月1日

あやか
1人目がはまなレディースクリニックで出産しました。
2人目は明石医療センターで出産予定です。
私も夜間や休日に無痛ができないと聞いていたので、1人目では、はまなにしました。
はまなでは、先生はとても感じが良くて処置もテキパキしていました。
ですが、両親学級もなかったし、入院中はほぼ放置気味でした💦
助産師さんは良い人に当たれば丁寧に教えてくれました。
料理はめちゃくちゃ美味しかったです!
料金は高めです。
明石医療センターは両親学級もあるし、助産師さんがとても優しく指導してくれると友人から聞いています。
料金はお金が返ってくるくらい安めです。
妊婦健診はどちらも丁寧に診てくれました。
はまなの先生は質問しないと教えてくれない感じでしたので、たくさん質問してみてください。
-
はじめてのママリ🔰
お返事が遅くなり申し訳ございません🙇♀️はまなと明石医療センターどちらの情報も教えていただき大変参考になりました!両親学級があること助産師さんが優しいことはとても魅力ですね🥺
- 2月1日
はじめてのママリ🔰
お返事が遅くなり申し訳ございません!ご丁寧に教えていただきありがとうございました🙏先生が優しく相談しやすいとのことで安心しました☺️