※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母のストレスが辛く、入院中には感謝の言葉もなく、施設探しもさせられています。義母が退院後、自宅での生活が難しいため施設入所が決まり、その準備で大変な状況です。義母に対する不満やストレスが溜まっており、将来の付き添いなども悩みの種です。

義母へのストレスが溜まりすぎて辛いです。
長くなります…


夫から義母へ結婚の話をした頃(私はまだ会ったことがない頃)に義母が病気になり入院しました。
その後すぐに退院できる状態になったものの、義母の完璧主義な性格が邪魔をしてしまい、以前と同じように歩けない(他人から見たら何の異常も感じませんが本人の中で違和感がある)事などを理由に自宅に帰ることを拒否し、ずっと入院していました。
私の親と顔合わせの際も義母の病院まで迎えに行き、食事をするお店まで行きました。
ちなみに、私たち夫婦と私の親が住んでいる場所から義母の病院までは高速を使って2時間30分かかります。

結局、入院中に鬱病を発症し精神病院へ転院となり、現在も入院中です。
もう、3年近く入院しています。

入院中にリハビリも何かと理由をつけて拒否したため現在は車椅子となってしまいました。
たまに面会にいきますが、面会に行くたびにお節介な事ばかり言われるので正直会いたくありません。

そんな義母がもうすぐ退院するのですが、退院後に自宅で1人で生活するのは困難なため施設に入ることになっています。
ですが、義母が私たちの住む地域の施設への入所を希望しています。
そしてなぜか私が施設探しをさせられており、市役所や地域包括に赴いたりなど、とにかく大変です。

正直義母には何の恩もありません。
病気になったのは仕方の無いことですが、結婚祝いもなければ金銭の援助もなし。入院してる事で義母の代わりに色々な手続きをしたり施設探しをしていることへの感謝の言葉もありません。
入院中に手土産を持って行った時も「こんなの食べれないわよ」と返されました。
それなのに「お姉ちゃん(義母の姉)にお世話になってるから菓子折でも持ってお礼を言っといて」と言われる始末。
もちろん菓子折り代はこちらの負担です。

夫からすれば大事な母親かもしれませんが、
私にとってはただの他人。むしろストレスを与えてくる人です。
何の恩もないのに自分の時間を削ってまで動いている自分が馬鹿らしく思えてきました。
義母のことがストレスで眠れません。

9月に出産予定なのですが、その前に義母がこちらの施設に来ます。
毎月精神科に通院しないといけないのですが(さすがに病院はこちらの地域に転院してもらいます)、通院の付き添いが必要なことなど考えると本当にストレスです。
新生児を抱えて車椅子の義母を病院に連れてくなんて困難です。
夫が行けばいい話なのですが、夫は自営業なので休めばその分給料が減ります。こちらの生活にも関わってきます。
その分義母が負担してくれるなら100歩ゆずりますが、義母がそんな気を使える人だと思いません。
むしろ、「あなた達は働けるからいいわよね。私は仕事をしたくてもこんな身体だから出来ないの」と言うような人です。
全て人任せで人に頼んだくせに人のせいにします。
本当に大嫌いです。


書けば書くほど愚痴が出てくるのでこの辺にしておきます…
見てくださった方、ありがとうございます( ; ; )

コメント

aya

いやほんとに新生児連れて病院は無理ですよ?!?!?!
なんならママ自体がまだ動けないですもん😓安静にしないと今後に関わるし赤ちゃんもゆっくりさせないといけませんし😵‍💫
義母の配慮が無さすぎる、、、
旦那さんが、ガツンと言ってくれたりしないですかね🙄

なつみ

鬱病の方に強く言うとこちらが悪くなることもあるので言えないのが辛いですよね。。

このままでは主さんが参ってしまうと思うので、カツカツではないなら収入は減っても旦那さんに付き添いお願いするのがいいと思います😭