
コメント

はじめてのママリ🔰
子どもの園グッズに付いてるキャラクターを見て「〇くんも××好きなんですか~?」で声かけました💡
子ども同士はもちろん同じものが好きなので、それで遊んでます🤣戦隊モノになりきって戦いごっこしたり、見えない敵に攻撃したり…笑
園グッズ、キャラ物は避けるご家庭あるようですが、きっかけになって良いと私は思ってます✨逆に声かけられることもあるので!

こだ
今仲良いママ友ほとんどそうです😊
いつも家で名前が出る子のママに参観日の時いつもお名前よく聞きますー!仲良くしてくれてありがとうございますって声かけたりかけられたりが多いです☺️
あとは子ども同士が勝手に遊ぶ約束立てて帰ってくるのでママに会ったタイミングでよかったらうち来ます?って誘います🌼
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨️
参観日があって、会えたら声掛けたい!と思ってましたが会えずで💦
次は運動会で会えそうです!
いつも○○ちゃんの名前聞きますー!仲良くしてもらってありがとうございます!って声掛けてみようと思います✨️
うちものこの前、土曜なのに
明日○○ちゃんと遊ぶ!!話してん!などと言ってて(笑)
連絡先交換してますか?😊- 6月19日
-
こだ
連絡先交換してます!
良かったらうち来ませんか?って誘って来るってなったらじゃあLINE交換しましょ!予定立てましょ!って言ってます☺️- 6月19日

ゆう
子供が仲良しだったことが1番です☺️
あ!◯◯ちゃん?(お母さんに向けて)娘から◯◯ちゃんの名前よく聞いてました❣️いつも遊んでもらってるみたいでありがとうございます😊みたいな感じで話すことはよくあります!
後はお迎えの時間などによく会う、とかですかね🤔でもそれもやっぱり子供が◯◯ちゃん、一緒に帰ろー!とか言って、話が膨らむ感じが多いです。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
やっぱり子供同士が仲良いのが1番ですよね!!
お手紙や折り紙交換してて✨️
運動会で会えそうなので、いつもありがとうございますと伝えてみます!!- 6月19日
はじめてのママリ
ありがとうございます✨️
好きなキャラいいですねー!!
話も広がるし、好きなものが一緒なら子供も仲良くなりますよね!連絡先交換とかしましたか?(笑)