※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

専業主婦で扶養内で働きながら生活がカツカツ。家事、育児、PTAで忙しく、収入は4〜5万。旦那の休みに働くけど欲しい物や旅行は我慢。辛い時期。同じ状況の方いますか?

生活カツカツだけど、専業主婦とか扶養内で少ししか稼いでない方いますか?😭
本当はフルで働けばお金は貯まるけど、頼れる人がいないのと基本家事と育児ワンオペです。おまけに今年は学校のPTAもやってて、結局扶養内4〜5万しか稼いでないです💦
それも平日だとPTA集まりだったり、子供達のことで休むのが億劫で(過去に平日働いてましたが休みすぎてメンタルやられました…)今は旦那が休みの日に(土日どちらか)
働いてる状況です。
でもカツカツだから欲しい物もすぐに買えないし
旅行も年一行ければいいかなという感じ🥲
ちょこちょこ遠出したり、外食すればお金すぐ無くなりますよねーー💦
もう少し子供達大きくなるまでの辛抱だとは思いますが
何かしんどいです。。同じような方いますか?

コメント

ままり

私です!
子供の事で仕事休むのがどうも苦手なので、深夜に働いていましたが、入院してしまったので無職の専業をしています😂💦
全く余裕が無いですが、かといって要領良く無いので、昼間に働ける気もしないです😂💦
主人も休み不定休で月5日しか無いですし、帰りも遅いし詰んでます😂💦

  • ままり

    ままり

    ちなみに私も今年PTAです😂

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    深夜は体壊しますよね😭若い頃ですが本当キツかったです💦
    私も要領良くないので、子育てと両立して働くのが本当ストレスです。。
    子供が1人で留守番できるような年齢までは中々厳しいですよね、、
    PTA一緒ですね😭頑張りましょうね!

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

低収入家庭ですが専業主婦です😅
キャパ狭夫婦なので自分たちのメンタル保つこと(鬱や病気しないこと)を最優先に稼ぐ道ではなく節約する道を今は選んでます。
ちなみに古い汚い団地に住んでます😭
たまに悲しく子供には申し訳なくなりますが、私の独身時代の貯金を削ったりして今のところ習い事とか頑張ってさせてます✨
私もがっつり働きたいなーなんて思いますが、独身の頃子持ち優先で独身者ばかり無理させられていた理不尽さが嫌だったので同じことはしたくないなーという気持ちが少しあります💦
友人には少しは図々しくならないと子育てなんてできないよ!と言われますが、もうしばらくはこのスタイルでいこうと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    本当メンタル大事です😭
    幸い旦那は強メンタルで仕事好きなので助かってますが私は全然で…すぐ病みます😂
    習い事もさせてたら十分ですよ!今って幸せのハードル高いですよね…。
    確かに子持ちが休めばその分独身の方達や子なしの方にしわ寄せ行きますもんね。本当両立とか絶対無理です🥲私も中々そこまでメンタル強くなれないです。今は節約とか頑張るしかないですかね💦

    • 6月20日