※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さお
妊娠・出産

2人目妊娠中の過ごし方について質問しています。寝かしつけ時の子供の行動や抱っこの影響について気になっています。皆さんはお腹を守る工夫をしていますか?日中の抱っこについても知りたいです。

2人目妊娠中の過ごし方について

2人目の体外受精を控えています。
今1歳6ヶ月の子を育てているのですが、寝かしつけの時などにめちゃめちゃパワフルに顔からお腹まで蹴ったりかかとおとししてきます(笑)
痛いからやめてねというとやめてくれたり、イヤイヤしてたらやめてくれなかったり(笑)
本人は遊んでるつもりなので、そこまで気にしてないのですが仮に2人目を授かれた時、みなさんしっかりお腹は防御してますか?😭

あと日中は結構な抱っこマンなので、そのあたりも2人目妊娠中の方はどのように過ごしてるのか気になります!

よかったら教えてください☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょうど上の子が1歳半の時に移植して授かりました!!

お腹が出てきてからは抱っこはせず座った状態で膝に乗せて抱きしめたり横向きで寝る体制でぎゅーっとしていました!

うちの子もパワフルだったのでお腹にクッション必須で防御していました〜😂

  • さお

    さお

    そうだったんですね☺️💓
    おめでとうごさいます💓

    クッション!!✨今から試しておこうと思います✨

    抱っこはやはりお腹出るまでは大丈夫そうですね🥹✨
    今のところ娘は座った状態でのぎゅーを抱っことみなしてくれなくて(笑)必ず立たされるんです🥹
    イスなど使って工夫したいと思います🥹🔥🔥
    教えていただきありがとうございます💓

    • 6月18日
R

寝る時は抱き枕を自分と子供の間に置いてお腹をガードしてました!笑
抱っこは普通にしてました!
ただお腹が大きくなってからは持ち上げる時にしっかりしゃがんでから持ち上げるようにしました!

  • さお

    さお

    抱き枕ですか!!✨✨
    今娘はわたしの腕枕で顔と顔をくっつけた状態で寝始めるので、拒否されないかちょっとドキドキですが試してみようと思います🤭💓

    抱っこもお腹大きくなってもしないといけない時は必ずありますもんね🥹✨
    参考にさせていただきます💓
    コメントありがとうございます✨

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

下の子妊娠してる時は、上の子がもう3歳すぎてたのでお腹にダイブとかはあまりなかったけど、超絶抱っこマンで、結構ギリギリまで抱っこしてましたね🥹🥹💦

代わりに抱っこしてくれる大人がいる時は、代わってもらってましたが🥲

  • さお

    さお

    娘、寝る前にとりあえずわたしにまたがってバウンドするんです🫠笑
    胸の辺りならいいんですが下腹部あたりでされると、妊娠したら大丈夫かな?!と思ってしまって🤦

    3歳でもやっぱり抱っこは大好きですよね🥹💓まだ一歳6ヶ月なので先は長そうです🤦

    基本ワンオペなのですが、パパがいる時はしっかり代わってもらおうと思います🤭💓
    コメントいただきありがとうございます💓

    • 6月18日
ままり

体外でふたり目授かってます。
息子は抱っこマンandお腹どんどんします!
かなり心配してますが、
抱っこはお腹が出るまでは平気かなーという感じです!
(息子13キロです😂)
先生にも聞きました!

お腹どんどんは、とりあえず守るしかないけど、不意打ちもあるから怖いですよね…😵

  • さお

    さお

    わー🥰おめでとうございます💓
    お子さんの年齢や体外など境遇が似ていて心強いです💓

    そしてまったく同じく抱っこマンお腹ドンドン...🤦
    このくらいの月齢だとしょうがないですよね😢

    そうなんです!笑
    不意打ちで喰らうこともおおくて🤦こればかりは気をつけてね守るしかないですよね😢💓
    教えていただきありがとうございます💓

    • 6月18日
  • ままり

    ままり


    ちなみに1人目も体外であんなに慎重に生活してたのが幻かってくらいいそがしく生活してます😂

    お腹に座り、ドーンっと言いながら立ったり座ったり…
    ママお腹痛い痛いよーと言っても、ダメで…
    赤ちゃん強い、大丈夫って信じてます🥹

    さおさんも無事にベビちゃんきてくれること祈ってます。

    • 6月19日
  • さお

    さお

    わたしも1人目も体外なんです🥹💓

    娘も寝る前にかならずと言っていいほどお腹にまたがってバウンドしてから就寝するので、今から恐怖です...🤣
    そうですよね、、、🥹こればかりはべびちゃんの生命力を信じるしかないですよね💓

    ありがとうございます😭💓💓

    • 6月19日