※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳の子供にイライラしてしまいます。子供が邪魔をしてくると余裕がなく、夫の言葉も苦痛です。消えたい気持ちになり、頼れる場所がないと感じています。

2歳の子供にイライラしてしまいます。

ご飯を作ってるとそれを邪魔され、洗濯物畳んでると何度も崩しにきます。全て本人に悪気がないのはわかってます、、、。
下の子は体調崩しており、グズグスしてて私自身にもう余裕がありません。

夫が子供に「何したらママそんなに怒らせるん😏?」みたいなことを言ってるのですが、それにもイライラします。

消えてしまいたいって思います、、、、
実家、義実家遠方のため頼れません、、、
悲しいニュースを見かけると、なんで周りにヘルプ出さなかったんだろうと今まで思ってましたが、初めて気持ちがわかります、、、

コメント

♡

あー!!😭もうほんっとに同じ過ぎてコメントします😭💦

2歳児本当大変ですよね(/_;)
私も毎日毎日イライラしちゃって余裕無さすぎてやばいです😢😭
ご飯作ってる時に邪魔されますし、
めっちゃイライラしちゃいます😭💦
成長過程なのかもしれないけど毎日疲れますよね(/_;)
本当毎日イライラして怒鳴ってます...
後々怒りすぎたかなぁ🥹と思いますが
この時期はもう仕方ないと思います😂

本当お互い毎日お疲れ様です😭✨✨
いつかは終わると思いながら
頑張りましょう😭🔥💪🏻

はじめてのママリ🔰

わかります💦余裕なくなりますよね💦イライラしたくないししたら余計疲れるけど耐えるのも限界来ますよね😓
旦那さんに少し時間を作ってもらえませんか?
私も限界で毎晩涙出てやばいなと思ったので旦那に2時間くらい子供見ててもらってひとりランチしてきたらだいぶリフレッシュしました!
ちょっとでもいいのでひとりの時間作ってもらいましょう!