※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつこ
お出かけ

ベビーカーで電車に乗っていて、混んだら次の駅で降りてベビーカーを畳まないといけますか?

ベビーカーで電車に乗っていて、ある駅で急激に混んだ場合は次の駅で降りて、ベビーカーを畳まないといけないですか?

一駅は、うわーベビーカー畳めよって冷めた目を感じますか?

コメント

はるのゆり

混んできたら抱っこ紐に切り替えてベビーカーを畳みますが、わざわざ降りてまではしないですね😣

まま

毎回子供を入れず、無人のまま抱っこ紐して乗ります。

自分が立っている場合、
他に立っている人が数人程度なら畳みませんが、次の駅停車前に、ホームで人がたくさん並んでいたらすぐに子供を抱っこしてベビーカー畳みます。
人の迷惑もそうですが、混雑時に押されたり人が倒れてきたりすると危ないので自分の子供の安全を優先します。

自分が座っている場合は、すぐに抱っこして即ベビーカー畳みます。
すぐに畳めるように、余計なものは出しておかない等事前に準備しておきます。

やはり自分の子供の安全が最優先ですし、公共の乗り物なので1人でも多く乗れるよう配慮が必要ですよね☺️特にまだ子供がいない方は不快になる方が多いと思うので💦

ユリナ

立ってる人がチラホラ程度なら畳みませんが、結構混んでたら邪魔だし、人が倒れてきたりでもしたら乗せてる子供が危険なので畳みます😩

まつこ

みなさんありがとうございます!
まだベビーカーも買っていない新米でして、電車移動が多くなると思って、どんなベビーカーを買うか考えるために質問させていただきました✊

参考にさせていただきます⭐️⭐️⭐️