※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

職場での辛い状況について、妊娠初期で体調不良があり、同期からの対応も辛い。辞めたい気持ちもあるが、お金の心配や在宅勤務の制約があり、困っています。

職場が辛いです。


完全在宅の事務仕事をしています。
まだ妊娠初期段階で上司と仲のいい同期2人にしか妊娠したことを報告していないです。
体調不良で作業が今まで通りに進めることがうまくいけないのも辛いのですが、同期からも冷たくされることが多くなってきて辛いです。

同期の1人は子持ちで、つわりが凄かったみたいなので親身になって話を聞いてくれていました。
お休みしたいですが、そうもいかないため吐きながら業務を行っています。
私が辞めた方が良いのかなと思うようになってきました。
でも辞めたらもう完全在宅の仕事に就けないと思うし、お金の心配もあるしで辞めれません…。
辛いです。

コメント

りり

妊娠中は、メンタル不安定になりやすいですよね。

仕事辞める事ないですよ、産まれてくる赤ちゃんのためにも、無理のない範囲で稼ぎましょ❗

周りに理解してもらう必要は、ないですよ!

赤ちゃんとママの幸せだけ考えるほうが良いです✨

元気な赤ちゃん産んでくださいね☺️

がちゃp

私も完全在宅ですが、中々ないので辞めないほうがいいです。
うちは理解のある職場ですが、正直直接会うこともないので気にしないのが1番だと思います!