※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1人目の息子がかわいくて早く発達している。2人目を産む際、1人目と比べてしまう不安があります。同じような経験をされた方のお話を聞きたいです。

2人目どうするかお金の面とか自分のキャパ的にももちろん悩むんですが…

1人目の息子がとにかくかわいいんです笑
親バカでもありますが、旦那と私の顔のほんといいとこ取りをしていて私たち夫婦から産まれる子としてはこれがMAXだろうという顔なんです笑

それに加えて発達も早くて物覚えも良くて、本当にいい子です。←今のところですが笑

なので2人目を産むとして、このレベルが産まれてくる可能性あるのかな??って思ってしまいます
もちろん我が子なので絶対可愛いし大切に育てることは当たり前なのですが、顔のレベルとかその他諸々考えると1人目と比べてしまいそうな自分もいるし周りからもなんか思われそう…とか考えてしまって
最低なこと言ってるのは分かるんですが、そういう考えお持ちの方、そうだったけど2人目産んだ方いらっしゃったらお話聞かせていただきたいです😣

コメント

はな

うち上の子たち、特に片方、とってもとっても可愛くて、東京に住んでたらスカウトされた?と親バカで思ってます笑。
今年下の子が産まれまして、上の子たちとは顔が違います。一般的な赤ちゃんです。でも、やっぱり自分の子はかわいい😍愛しい意味でのかわいいが爆発しております。久しぶりの赤ちゃんに純粋に癒されてます〜。

はじめてのママリ🔰

上の子の顔面がめちゃくちゃ可愛いんですよね、うちも笑。
本当に通りすがりに振り返られたり声掛けられたり凄くて、ずっとイケメンだねって言われ続けてます(現在小学生)。
なので正直、2人目ってなった時に「このレベルの顔面で産めるか…?」ってのは思いました😂
顔立ちはっきり系だから遺伝しやすいかなーどうかなー…って夫婦だけで話したこともあります(流石に他人には言えない笑)。



結果として、2人目はめちゃくちゃ普通と赤ちゃんでした🤣



何ならあっという間に太って朝青龍系でして、今写真見返すとびっくりです笑。
周りも素直なもんで上の子の時みたいな絶賛もないし、街中で褒めちぎられることもなかったです。
性別同じで良かったね、女の子だったらコンプレックスやばかったね、って感じでした。
でもでもでも、ほんとに我が子は顔面じゃないんです…!!
下の子、めちゃくちゃ可愛いです。
今は3歳でスッキリして周りからも上の子に似てきたねって言われるけど、それでも3歳時の上の子には及びません笑。
でもほんとに可愛い!!!
可愛くて可愛くて、毎日「可愛いねぇ」って言ってます。
比べることはありますよ、仕方ないです比較対象がそばにいるから。
でも可愛いので大丈夫ですよ😊