※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももん
産婦人科・小児科

1歳半検診の適切な受診時期について疑問があります。友人たちは早めに受けているようで、自分も受けるべきか迷っています。みなさんはいつごろ受けましたか?

こんばんは!
1歳半検診についてです。
1歳5ヶ月の時に小児科にかかった時に1歳半検診を予約しておこうかな。と、看護師の方に受けるのはいつごろにしたらいいですか?と聞いたら みなさん一歳八ヶ月頃に受けます。と言われたので予約はまだしなくていいですよ!と言われました。
同じ頃に子供が生まれた友人などはもう受けていたりして
本当にみんな1歳8ヶ月で受けてるのかな?と疑問に思いました!
質問は、みなさんはいつごろ受けたのかな?ということです。長くなってすいません(;_;)

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの所は自分で予約とかじゃなく日時指定で保健センターから案内が届く(同じ時期に生まれた子世帯に)のですが、指定された日は1歳7ヶ月の2週目くらいになっていました☺️

  • ももん

    ももん


    遅くなりました!わざわざありがとうございます!なるほど、地域によって違うんですね🤔
    納得出来ました!
    ありがとうございました😊

    • 6月19日
mizu

地域によると思います!
うちの地域は上の方と同じで日時指定があり、小児科ではなく保健センターで一斉に受けます。
うちの子が指定された日は1歳7ヶ月でした!

余談ですが上の子の時はコロナ真っ只中で検診のスケジュールが遅れ、1歳8ヶ月で受けました。
特にだからどうということはなかったです!

  • ももん

    ももん

    なるほど!小児科では無い地域もあるのですね🤔
    わざわざありがとうございました!☺️

    • 6月19日