※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

再婚した女性が、夫と長女の関係に悩んでいます。長女がわがままで夫との関係がうまくいかず、話し合い方に困っています。意見を求めています。

小一と4歳の娘を連れて再婚しました。

小一の娘は診断は付いてませんが
過剰適応の傾向にあり
外では問題なく過ごせますが、
切り替えが苦手で家族の前だと過剰にわがままを言い、癇癪を起こしてしまいます。
学校でのストレスで家でイライラして家族に当たる事もあります。

夫は初婚で、
長女の性格は理解した上で再婚しましたが上手く行きません。

日曜日に家族で遊びに行きました。
私が妊娠中のため休んでていいよって言われて休ませて貰ってましたが、長女が途中
「ママも一緒に遊びたい!」と言い出した事を
理由に、夫が長女の存在を無視して
次女とだけ遊びはじめました。

長女に言われて、私も一緒に遊び出したけど
妊娠中でそんなに激しい遊びはできず、
長女は結局また夫の所に戻っていきましたが、
「ママと遊ぶんだったら遊べばいいじゃん。俺に話しかけないで」と言い放ち、その後長女が何度謝っても話し掛けても無視。


長女は無視されてるにも関わらず、
炎天下の中遊んでる次女と夫の姿を見て
私の方に駆け寄ってきて、
「パパと次女ちゃん倒れたら
大変だからお菓子あげてくる😊」と
長女が持って行ったお菓子も
「要らない。自分で食べれば?」とか言って突き返す。

長女が可哀想で
「長女はただママと遊びたかっただけでわがままを言った訳じゃないじゃん」って話しましたが、
「あっそ、いいんじゃない。w」とだけ言われました。

夫からすれば、妻を労わってたのに
長女のワガママのせいで気持ちが踏み躙られた。
なのに、妻まで長女の味方をする。とイライラしたみたいです。


そんな感じで今日も、
宿題も時間割りも終わらせたよー!
音読も10回頑張った!と娘が報告しても
学童保育に行かなかった事を理由に娘に冷たい態度。

登校しぶりや風邪で学校を休めば夫から
「ズル休み、わがまま、甘やかし」と責められるし、
朝「学童行きたくないなぁ」と言う娘に
私が「学童ぐらい行かなくてもいいよ」と言いました。

そのせいで冷たい態度を取られてもう娘に申し訳ないです。

夫は子どもが生まれるのを待ち望んでるし、
長女の事さえなければ…
という感じで別れるつもりはなさそうです。

長女も今の所冷たい態度を取られてもパパ大好きです。

でも私としては、長女に対しての態度が
直らないならもう一緒には居れないと思っています。

私自身が思いを言葉にするのが苦手で
今後どんなふうに話し合っていけば良いのかまとまらず困っています。

みなさん、何か意見を頂けたら有難いです。

コメント

hm

私も2人子連れで再婚しました。
娘さんの気持ちを考えたら私も無理になってしまいそうです😢
冷めちゃいますね…

旦那さんに娘さんに対する態度を指摘しても改善はされないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    態度については何度も
    指摘して、長女の性格についても話しましたが、
    長女のわがままは甘やかしが原因だと思い込んでいて、
    「甘やかしたら
    付け上がるだけだよ」
    「自分の知り合いに聞いたら全員もっと厳しくするべきだって言ってた」と言います。

    私が長女の性格について話すのも、最近はあまり納得いかない顔をします😢

    • 6月17日
ママリ

経験はないので、本当に本当に憶測でしかないから気に障ったら申し訳ないのですが、、

ご主人が今の段階でその大人気ない対応を子どもにしてると、お腹の赤ちゃんが産まれてから更に自分の子:血の繋がりがない子と兄弟差別しそうなのが怖いです🥲

まず、長女ちゃんに対してなぜそこまでの態度をするのか聞いてみたらどうでしょう?

わがままだから?過剰適応傾向があると知ってるから対応が面倒になってるから?

娘さんの特性だったり子育てとは的な事の話し合いからスタートした方がいいとおもいます 😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気に触るなんてとんでもないです。
    回答頂きありがとうございます💦

    私も長女と次女で差を付けられてるのすらも本当に嫌で、
    夫の事を突き放す訳ではなくて、家族全員のためにも
    長女の事が嫌いだとか、そんな風になりそうなら子育ては完全に私がする。という話はしましたが
    「それは嫌だ」と言います。

    長女の事は、
    結婚前から話はしてますが、一緒に住み出して子育てに悩んだ時に
    自分の子持ちの友達や仕事仲間に相談したらしく、
    「外ではお利口、家ではワガママなんて大人を舐めてる」
    「うちの子はそんな事しない」
    「もっと厳しくするべきだ」
    「甘やかされて育ったからそうなった」
    「自分だったらボコボコに殴ってでも言う事を聞かせる」
    などの意見が多かったみたいで、
    「長女のわがままや癇癪は発達だから仕方ない。なんてただの甘やかしじゃないか」と思ってしまったみたいです。

    子育てについてはもう一度話し合いをしてみたいと思います。

    • 6月17日
No.7

私は1人だけですが連れて再婚しました。

内容を見て正直ショックというか…。
大事な娘さんに旦那さんがそんな態度をとっていると悲しいですよね。
ここにママリさんがあげている出来事について旦那さんと話し合ってみるのが1番かなと思います。
我が家の場合は診断がついている長男を連れての再婚でした。同じく初婚です。ですが実子と平等に接してくれてます。
今のままでは、ママリさんの旦那さんは実子が産まれたら4歳の子まで突き放してしまいそうな気もします。
現段階でなぜ長女さんには強く当たるのか。特性の事ももっと深く理解してもらうべきかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    娘は夫の事が大好きなので余計に娘に申し訳ないです。

    そうですよね。
    このままでは長女のみならず次女までって思うともう一緒に居れる気がしないです。

    夫は風邪を引いて
    休んだ長女に対して
    「○さんは子供が風邪ひいても病院連れて行った後学校に連れて行くのに。ずる休みだよ」とか、
    「○さん家の子はこんなにわがまま言わないから可愛い」
    「×ちゃんはいつも挨拶するしお利口なのに」と
    周りと比べて叱る事が多いです。

    で、その他の家庭からどんな風に子育てしてるのか聞いて、私に
    「○さんはこうやって子育てしてるんだよ。
    うちは甘すぎるんだよ。こうしなきゃダメだよ」と言ってきます。

    周りの定型発達の子の親から子育て法を聞いて、
    「発達なんて言い訳。
    甘やかしてるからこうなるんだ。」
    とその子育て法を実践しようとして失敗。
    なんで出来ないの?
    やる気がないんでしょ?
    ○ちゃんはお利口なのに
    みたいになってしまい、徐々に冷たくなって行った感じです。

    なので、そもそも発達について理解ができないのかもしれないと思えてきました。

    • 6月17日
  • No.7

    No.7


    長女さんが純すぎて…。ママリさんが今まで沢山の愛を注いできたから優しい子なんでしょうね😌

    よそはよそ。他の家庭と比べる必要もない。という事を理解してほしいですね。

    定型発達とグレーゾーンの子は違いますよね。というか同じ定型でもみんなそれぞれ性格が違えば育て方も変わりますよね。

    完璧を求めすぎる神経質な部分があるんですかね。他の人からの目が気になるタイプというか…。

    それでもやっぱり娘さんの特性を理解して欲しいですよね。
    しっかり話し合ってみていい方向に向けばいいなと思います。

    • 6月17日
てん

娘さんの気持ちと、ママさんの気持ちを思うととても切ないです。

知人にも同じような旦那さんがいます。
「甘やかしすぎ」「わがまま」という思い込みが強くて、自分のしている事は間違ってないと思っているみたいです。
お子さんが産まれる前からこの状態だと、産まれてからはもっと悪化しそうな所が心配ですね…。

これから長女ちゃんも成長して色々とわかるようになってくるだろうし、扱いの差がわかるようになったら苦しい思いをするかなって思います。

成人男性の考え方を変えるのって相当大変だと思います。
話し合いをして一時的によくなっても根本的に解決するのは難しいかな、と💦

私だったら、いつでも子供を連れて離婚できるよう準備をしておくかな…と読んでて思いました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    そうですよね。
    夫は、調べるより自分の信頼する人に聞く方が間違いない!と思っているけど、
    全員発達や教育の専門家でもないし、発達について勉強してる人も居ないです。

    私は娘の事があり、発達について勉強していて、
    事例を持ち出したり、わかりやすいようにと噛み砕いて説明しても周りから
    「違うワガママだ」と言われたらそれを信じてしまう。
    もう考え方を変えようなんて無理なのかもしれないです。

    長女への態度を見て
    離婚も頭の片隅にはあったので、もう一度話してみます。
    ありがとうございます。

    • 6月17日
ここりな

初めてのママリさんは産まれてから今まで長女さんの親をやってきて、その経験や学びで対応出来ているのではないでしょうか。それをまだ経験の浅い方、つまりご主人ができることなのか、疑問です。

娘さんがご主人のことを好きと言うことは今まで関係性を構築して来たからですよね。きっとご主人もなれないながらも努力してきたと思います。
初めのママリさんが娘さんの特性についてとどのように対応したら良いのか、育児の方針について相談しながら教えてあげる、というのはどうでしょうか。

はじめてのママリ🔰

はっきりいって、その旦那さんは直らないどころか、実子が産まれたらもっともっと酷くなると思います。
長女さんもまだたった一年生、癇癪起こす頻度がわかりませんが、特性に加えて親の離婚再婚妊娠…。娘さんも大人の都合で相当ストレスがかかっているのも間違いないと思います。(失礼なことを言ってすみません。)

読んでいて、ただただ旦那が子供過ぎると思いました。
一生懸命自分なりにごめんねと考えておやつを持っていった気持ち。
そこでなぜ温かく迎えてやれないのか。。
結局旦那は長女さんのこと可愛くないんだろうと思います。
それに、よそで子供のこと愚痴るなんて最低だと思いました。
私ならぶちギレます。
その手のタイプはもう性格がそうなので根本的には変わらないとも思います…。

ママリ

ひとつ、その再婚は大失敗でした。別れましょう
子どもが生涯子ども時代の傷を負って生きなければならないことに比べたらバツ2バツ3なんて大したことないです

そんな男のどこが魅力的ですか?再婚は、子どもにとってじんせが変わる出来事、家庭って子どもがめいっぱい素を出せる、唯一の場、成長に一番関わる場所なのに、その旦那お子ちゃまで包容力もなく精神年齢も低いし一ミリも魅力的ではありません。
金ですか?セックス?世間体?

そんなもの捨てて絶対3人目を産まないでください

  • ママリ

    ママリ

    あと、私もシングルでいつか再婚できたらと思うし、再婚否定派ではありませんが、子どもにデメリットがある再婚なら絶対したくありません。

    その男性の本心は「(本当は子どもなんかいない女と結婚したかったのにそういう女性とは縁がなくしかたなく)子持ちと結婚してやった」「連れ子なんて可愛くない いない方がいい。でも子どものいない未婚女とは縁がなかった」みたいな感じではないですか?所詮。 未熟な男なんてあなたが好き好き言うほど 内心は子どもさえいなけりゃ完璧だったのに、と思っています。

    再婚するなら、精神年齢が高く、大人のことよりも子どもにとって一番いい環境を作れる男性でないと。正直初めての結婚で、子育て経験0の男性でできる人は少ないと思います。

    その旦那のしていることは、ただの弱いものいじめです。幼稚でカッコ悪い男、そんな男の何に未練がありますか?

    • 7月4日