※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

近所の放置子に困っています。親は放任で、図々しく振る舞う子供に困っています。どう対応すればいいでしょうか?

放置子への対応

近所に年少で親なしで道路で遊んでいる子がいます。

小学生の姉に面倒を任せているようですが、最初は見ていても途中で自分の遊びに夢中になると放置です。

うちが敷地内で遊んでいるとオープン外構なので、勝手に入ってきておもちゃを貸してと言ってきたり、勝手に水着でやってきて水遊びに参加したりと、とにかく図々しいです。
親は放任で、たまに出てくるとお邪魔してます〜の一言で終わりです。

怪我をさせても嫌だし、うちの子たちもおもちゃをとられるので嫌がってケンカになるし、一緒に遊ばせたくないです。
最初はご近所だしと思って優しくしていたのですが、疲れました。

どのように対応したらよいか悩んでいます。
皆さまならどのように対応しますか?


コメント

はじめてのママリ

匿名で警察に通報しますね💦
放置後がいて色んなお宅に勝手に入ってますなど大袈裟に言えば対応してくれるかと思います😅

はじめてのママリ🔰

やっぱり通報するしかないんですかね💦親がたまーに様子を見に来るので、1人で外に出てるタイミングじゃないと対応してくれないのかなと思ったり💦

N26

児相に相談でもいいかもしれませんね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3、4歳の子が1人で外に出ている状態って普通じゃないですよね?💦児相も視野に入れてみようと思います。

    • 6月18日