※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

職場が退職を許さず、同期も辞められない状況。強い意志でも退職できないか悩んでいる。来年の退職を考えているが不安。

退職させてくれない職場について。

現在正社員で働いているのですが、なかなか退職させてくれない職場だそうです。

パートの方は3年前から、正社員の方は5年前から辞めたいと伝えているのにとめられているそうです。

何人かは弁護士を雇って何とか退職したと聞きました。
私の同期も辞めたくて退職を伝えたけど「あかん」「もうちょっと頑張って」と、とめられ今何回も面接を重ねているそうです・・・。

どんなに強い意志を持ってもとめられたら退職ってできないのでしょうか?流されずに辞めますの一点張りでも無理なのでしょうか・・・。

私は来年上の子が小学生になるのでそれまでには退職する予定ですが、今からビビっています。

コメント

はじめてのママリ🔰

退職代行か労基で相談とかですかね🤔
退職届も内容証明郵便で会社に送る等して受け取ってないって言われないようにしたり
色々手はあるかなと思います🤔
自分の意思をしっかり貫き通せるかも大事だと思いますが会社の都合で退職を拒否する事は出来ないと思います!

ゆず

どれぐらいの引き止め方かがわからないのであれですが…
辞めます、で通りますよ。
会社規定で1ヶ月前など言われると思いますが、そこを守っていれば辞めれます。
引き止められて辞めさせてくれないって人はたいがいなぁなぁな返事してる人が多いように思います😅
引き止められて嬉しいじゃないけど、私が働いてきた職場でもそういう人多くいました。