※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

母が心筋梗塞で亡くなり、父が救急車を呼ばずに病院に行ったことで手遅れになった。父を責めるべきか悩んでいる。

母が心筋梗塞で亡くなりました。

父が運転している助手席で突然意識を失ったそうです。
それでも父は渋滞しているからと
救急車を呼ばずに自分で渋滞を待ちながら近くの病院に行きました。
処置が遅れて亡くなってしまいました。

病状を聞き、検索してみたら
「処置が早ければ、生存の可能性もあり」
と書いてあったそうで
ずっとお医者さんや病院に文句を言っています。

特に何も言ってませんが、
「お父さんが救急車呼べば違ってたかもね」と喉まで出ては
飲み込んでいます。

そう思ってるから、手を尽くしてくれたお医者さんの
悪口を言われるとカーッとなってしまいます。

皆さんなら言いますか?
それも父を責めてしまうことになるのかなとおもって
言えませんが…😅

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら言ってしまいます。。
お父さんも自分が悪いとは分かってそうですけどね、それを認めたくなくてお医者さんのせいにしてるのかもしれません😣

きゅう

お医者さんに文句を言うのは
御門違いだと思います。

お父さんも今はショックだと
思うので責めるのはしませんが
お医者さん責めても仕方ないでしょ
もう病院へ文句言うのは終わりって
言います。

はじめてのママリ🔰

亡くなったことを自分のせいにしたら耐えられそうにもないから、責任転嫁してるんでしょうね💦

私なら言うかもしれません。病院とお医者さんは最善を尽くしてくれた。批判より感謝でしょう!と。

はじめてのママリ

最愛の人が自分の判断ミスで亡くなってしまったかもと思うと耐えられず、自分のせいかもとは思いつつも責任転嫁先を探しているのかもしれませんね...
もし病院が過失を認めてくれたら自分のせいじゃなかったと思えるように💦

私なら病院に文句を言いに行っているとかなら止めますが、家族に愚痴を漏らしているだけなら、責めはしないかなと思います...

はじめてのママリ🔰

お父さんの中ではまだ解決出来てないんだと思います。まだ言いません。
病院とはもう連絡とったりはないですよね?

余談ですが、
私の母も夜ご飯の時に突然箸を落として、また脳梗塞じゃないの?と家族で談笑してたんですが
母も異変があったらしく翌日自分で運転してかかりつけの病院に行きました。救急受入の病院でたまたま救急も多く待合でかなり待たせれ、診察後即入院。主治医からその場で怒られて、なんで救急車使わないの?と言われたみたいです。私も二度目の脳梗塞だったのできつく言いました。
はじめてだったら何もわからないですよね。

はじめてのママリ🔰


はじめてのママリ🔰さん

みなさま、コメントを本当にありがとうございました!

父は今のところ私にだけ
愚痴を言っているようなので
他人に迷惑かけない限りは
黙って見守ることしました。

まだ母が亡くなって日が空いていないので
少しだけ多めに見て優しくしようと思います。

みなさま、本当にありがとうございました😊