※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

学童での息子の問題行動が続き、学童を辞めることになりました。学校では問題ないが、学童でトラブルがあり、親と話し合うことに。指導員の対応に疑問もあり、息子も学童に行かなくても落ち着くので辞めることになりました。

学童でのトラブルで学童辞めることにしました💡
長文です💦

やんちゃで負けず嫌いな息子です💦

学童通い始めてから指導員に言われた事など

・春休み、お弁当の時間に話しながら食べるから時間がかかる、喋らないでと言っても喋る
・食後に1時間、お昼寝するか、本を読むか、ぼーっとする時間があったらしいが、わざと声を出す。上級生に注意されてもやめない。
(やんちゃで保育園では昼寝も無かったし、そのような時間があるとも知らず、暇つぶしグッズを持って行かせて無かったので、ただ静かにするのは無理だったと思います。好きな図鑑を何冊か持って行ってからは食後も静かに過ごせるようになった。)
・走らないでと言ってもやめずに、他の子とぶつかった
・傘で前を歩いてる子の足をツンツンして、謝らなかった
・戦いごっこで女の子を押して泣かせた
・学校から学童出発まで時間がかかり暑い中、外で20分またされ機嫌が悪くなり、手に負えない
・むしゃくしゃしたのか、壁に鉛筆で落書きして怒られた
・遊んだ後に片付けない

などです。
民間の学童に通っています。
その都度向き合って話はしてきました。もともと短気で家でもたまに癇癪起こすことはあります。

4-5月は迎えに行くと何かしら言われるので、学校ではどうなのかと思い、担任の先生に電話したら、学校では凄く頑張っています。トラブルも特に無い。と言われ、学童での様子を話すとビックリしていました。

6月に入り、学童でもかなり落ち着き、指導員からも見違えるようです。と言われていたんですが、先日、息子がプリントをやっている時に、そのプリントにアルコール消毒を噴射され、相手の上級生の女の子に泣きながら怒り、髪を引っ張ったらしいです。お互いちゃんと謝れました。と指導員から報告を受け帰宅したのですが、相手の親からクレームがあり、うちの息子から直接何があったのか説明してもらいたいと。後日親と子供で話し合うことになりました。

学童も相手の親の言いなり?で、説明って経緯は聞いてると思うけど、息子に何を説明させたいのか?と聞いても相手の親御さんはそう言ってます。しか言われず、、、
髪を引っ張ったのは息子が悪いので、再度謝罪はさせます。

以前から学童の指導員の言動に疑問を思う事がありました。

今日は〇〇くん(他の一年生)の方が大変でしたと私に言う
お利口さんに出来るなら、学童の遠足に参加してもいい
髪を引っ張ったトラブル後に暫く学童休ませると言うと、いいんですか?助かります。と言ってくるなど


息子も学童行かなくても良いと言うので、辞める事にしました💡むしろ行ってない方が家で落ち着いてます😂
早く辞めさせれば良かった💦

コメント

はじめてのママリ🔰

学校でも同じ様子ならわかりますが、学校でと様子が違うみたいなのでそれなら絶対学童に何かしらのストレスがありますよね😥

友達や先生と合わなかったからそれでストレスが溜まっていってたと思うのです辞めて正解ですね!👍

deleted user

息子さん怒って当たり前ですよ誰でも頑張ってやってた宿題にアルコール消毒噴射されたら💦確かに髪の毛引っ張ってしまったのは良くなかったかもしれないけど、息子さん学校では頑張ってると言う事だったので、宿題にやられたの本当に頭にきたんだろうなって私は思いました…

きっとこれからはお家でストレスなく伸び伸びママの帰り待てるだろうからよかったですね😊👍

  • まい

    まい

    普段の行いも悪いのもあり、手を出した息子が完全に悪者にされてます💦

    学童の指導員からは、アルコール消毒をかけられて怒ったと聞いていて、その場にいた別の女の子からも、プリントにスプレーかけられて大泣きしてたよ〜って聞かされました。

    数日経って、スプレーで濡れているところに息子がプリントを置いたと言われ、何が本当か分かりません💦

    相手の上級生の女の子は、口が達者な子だと指導員から言われたので、うまいこと自分が不利にならないように言ったんじゃないかと色々考えてしまいます💦

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

学童って結局はただの指導員で教員免許も無ければ発達支援などの資格も無いので、ある意味その支援員の方達の思い通りにならない子は扱いにくいという風に捉えられてる気がします。
子供の為、とか言っておきながら子供たちは案外楽しめて無かったり。なので私も昨年度末で学童辞めさせちゃいました👌辞めたら子供も喜んでました😅