※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
子育て・グッズ

保育園入園前にミルクの準備について相談です。ミルクの必要性や量、哺乳瓶の練習、購入先について確認したいそうです。

あと1週間で9ヶ月です。7月から保育園の入園が決まりました🥲今まで完母だったので、ミルクについていくつか質問があります💦

慣らし保育が終われば8時〜17時に保育園に預けることになると思います。三回食でご飯をよく食べてても、ミルクはやはり必要ですよね?😣
今度面談があるので、確認しようと思ってますが、哺乳瓶で飲めるように練習した方がいいですか?

仕事復帰する前に母乳は辞めておきたいと思うのですが、ミルクを飲ませるなら、1日に何回で、どのタイミングでしょうか?今は1日に4〜6回授乳してます🤱🏻
ちなみに仕事復帰は10ヶ月になる頃です。

最後に、哺乳瓶と乳首を今から買うとなれば、西松屋などの安いもので揃えようと思うのですが、十分でしょうか?

コメント

maru

下の子は6ヶ月から保育園です
哺乳瓶飲みは練習した方がいいと思います!もしかしたら飲めないタイプかもしれないので、、

食後にミルク足す感じでした!量は検索したら出てくるのでそれ参考にしてました😊
あとは何時頃に、とか何時間開けてとか伝えたら保育園でしてくれますよ😆!

哺乳瓶は西松屋より、スリーコインズの方が500円で安いです!
乳首だけピジョンのやつ使ってました!

ぴよ

私も娘の時10ヶ月の時に保育園預けたのですが、完母で哺乳瓶拒否。入る前は慣らしておいた方が赤ちゃんの足りない栄養素補えるので助かります言われて頑張りましたけど何しても無理でした🫠最終的に離乳食たくさん食べてくれる子だったのでミルクなしご飯のみで預けることができました!
それで朝と夜だけ母乳あげてました!
上手くいくといいですね🤗