※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが後追いが激しく、抱っこしてもグズグズで寝かしつけも難しい状況。家事中も飽きてグズるので疲れています。赤ちゃんの様子についてどうしたらいいでしょうか?

9ヶ月、グズることが増えました😩

後追いがかなりあり、姿が見えるところにいてもベビーサークル内にいないとギャン泣き(´Д`)

抱っこしてもグズグズ

寝かしつけも反り返ってグズる

遊ばせてもつかまり立ちして私の姿が目に入るとギャン泣き

抱っこ紐でなんとか家事しても飽きるのかまたグズる…

疲れてしまいました😓


9ヶ月のお子さん、どうですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃はそんな感じでした😅
1人遊びもしない子だったので、私が相手しないとグズグズだった記憶があります。
トイレもゆっくり出来ませんでした😓
あれもこれもしなきゃ!と思って疲労困憊でもなんとか頑張ってましたが、今思えば、家事なんかも最低限だけしてあとは子供の相手してあげたら良かったかな〜と思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近までひとり遊び結構してくれるようになったな〜って感じだったので、がっくりきております…
    家事も色々文明の利器に頼ってはいますが、離乳食のストック作りも出来ずため息が出てしまいます😮‍💨

    • 6月17日
🍼

同じくぐずぐずまんです😫💧
どれもこれもはじめてのママリ🔰さんのお子さんと一緒です...!
疲れますよねえ🥲🥲
最近オムツ替える時もぐずぐずして動き回るのですんなり履かすことができずこっちもイライラ🥲🥲
ぐずぐずというかもうギャン泣きまんです...😑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お仲間いて嬉しいです😭✨️
    オムツ替えやばいです!!
    寝返りしようとして阻止しようと押さえたらギャーーー!です😇
    こういう時期なのかもですが、疲れます…

    • 6月17日
  • 🍼

    🍼

    同じく寝返り阻止してギャオンです🥹笑´-
    ほんとですよね、成長してるんだと思うし、そーゆー時期かあとも思うけどそれはそれでこちとら疲れてしまいますよね🥲🥲🥲
    それにパパがいてもママの後追いすごいので一息つく間も無く🥲🥲🥲

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起きてる時ほぼぐずってるんじゃないか?くらいグズってます😇
    唯一外出すると機嫌よくなるので、毎日散歩行ってますが梅雨入りしたらそれも出来なくなるのでどうしようって感じです🥲

    パパいても無視でこっちに向かってギャン泣きしますよね😂

    • 6月17日
  • 🍼

    🍼

    家の中にいても気分転換にと思って外に連れ出してもぐずぐずなんですけどどうしたら...🥹
    たしかに〜〜〜梅雨入りしたら毎日どう過ごそう...ってもう既に悩んでます🌀

    そうなんです、パパ無視なんです、それでコッチにギャオンなのでパパにお前が見とれと言わんばかりの無言の圧で娘を任せますwwwwww

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうほんと疲れますよね😔💦
    YouTubeとか頼ったらホントはいけないんだろうけどあまりに酷い時は頼ってしまいます😭

    パパ無視だからちょっとパパも拗ねて面倒になりますww

    • 6月18日
  • 🍼

    🍼

    もう毎日YouTube頼りまくりです〜🥲笑
    産まれる前はあんま見せんどこって思ってたんですけど無理でした...笑

    分かります、分かりすぎます、「パパじゃダメだって、パパじゃだめらしいわ」って拗ねてしばらく娘のことなんもしてくれんくなるのでめんどくさいのオンパレードです😌

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😂
    私も極力みせないようにしようとか思ってたけどあの頃の自分育児舐めてましたw

    わーー全く同じです😇
    ほんとめんどくさいですよね😇
    なんとかこの後追い期、グズグズ期乗り切りましょうね😭

    • 6月19日