※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pipipi27
お仕事

営業職で精神的にきつい。転職で手取り減るか悩む。母子手当受給条件不明。持病あり、車必須。現状に誇り持てず。アドバイスを。

アドバイスください。

シングルで5歳3歳の子供がいます。
仕事は営業職で10:00〜17:00(残業なし)で働いています。
今の手取りは25万です。
福利厚生もとてもよく休みの融通もききます。

ですが営業職なので長期的に見て給料が安定してるかと言われるとそうではないです。
そして毎月のノルマをクリアできたとしても、ひと段落つく暇もなく次月のノルマを追いかける。そんな日々です。
これを3年続けてきて精神的にも正直きついです。
向いてる人にはとてもいい仕事だとは思いますが私には無理だと思いました。

転職をして手取りは減るし営業の頃のような自由に自分の仕事の時間を組めなくなることと、今の会社の福利厚生や給与の為と頑張るかと天秤にかけて迷っています。

母子手当を頂いて今の手取りと変わらないくらいに働ければいいのですが、私の地域では20万稼いでいたら手当はないです。

養育費もないし実家暮らしではないので転職したらカツカツかなとか色々考えて分かんなくなりました。
そして持病をかかえているので車は必須なのでそれでもお金はかかります。

甘えかもしれませんが今の仕事に誇りをもてなくて辛いんです。

どうかアドバイスをいただけたら嬉しいです。

コメント

なな

頑張ってらっしゃいますね💦
しっかり考えておられます。

今すぐ辞めるのは不安だと思うので、次に向けて準備期間を設けるのはどうでしょうか??

どんな仕事に就きたいのか?を調べて
それをするには資格があった方がいいのか??

仕事に、資格を勉強に、家事育児の両立が難しいなら
貯蓄があるなら仕事を辞めて資格取得のために勉強と家事育児に集中する。とか。

貯蓄が少ないとかなら、準備期間中に貯めてから転職するとか。。

応援しております📣‼️

  • pipipi27

    pipipi27

    コメントいただきありがとうございます。

    確かに準備期間必要ですね💧
    まだ子が小さいのと親の援助はなかなか難しいので、雇ってくれる会社見つかるか不安ですが..

    それはその時に考えて今はどうするかを考えようと思います。

    ありがとうございます!

    • 6月17日