※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
妊娠・出産

妊娠中に夜中に目が覚めて眠れない方いますか?妊娠後、吐き気で眠れなくて困っています。皆さんはどう対処されていましたか?

妊娠中夜中に目が覚めてそこから朝まで眠れない方いらっしゃいますか?
私は妊娠前は夜中に目が覚めても少し時間が経てば眠れていたのですが、妊娠後夜中や朝方に目が覚めると吐き気などで眠れなくて、寝不足な状態になってしまいます。
このような時皆さんはどのように対処されていましたか?

コメント

新米ママ

妊娠中目が覚めるとそこから、また寝に入るまで時間かかったりしてました。吐き気があるときは、水分取ったり、少しでも楽な体制を探して過ごしたりしてました。

  • まこ

    まこ

    目が覚めて中々眠れなくて、朝方やっと眠れたかと思ったら1時間位で目が覚めての繰り返しです💦
    吐き気ある時は水分と楽な体制を探す…φ(..)メモメモ
    参考にして今日からやってみます!ありがとうございます

    • 6月17日
  • 新米ママ

    新米ママ

    私も同じでしたよ!朝方眠くなって寝れたと思ったら、1時間しか寝てないとかよくありました💦
    あとは、食べる物で吐き気あんまり出ないやつ見つけてました笑
    私の場合は、フルーツやゼリーやサンドイッチなど胃に負担少ないもの食べて吐き気をあんまり感じないようにしてました😌よかったら、参考にして妊婦生活頑張って乗り越えてください✊🏻

    • 6月17日
  • まこ

    まこ

    ありがとうございます!
    胃に負担が少ないものなら吐き気が少しでもマシになるかもしれないですね!
    参考にさせていただきます!

    • 6月19日
ママリ

夜中2時くらいでトイレで目覚めて以降気持ち悪くて眠れない。が最近までありました。
私は専業主婦なのでお迎え前に1時間くらい寝てました。

夜中はグレープフルーツジュースとか飲んでました。

  • まこ

    まこ

    目が覚めて以降気持ち悪くて眠れないのが私だけじゃないと分かり安心しました💦
    夜中にジュースとかを飲むと虫歯とかになるのが怖くて飲みたくても我慢してました💦
    でもそれで楽になるなら少しづつでも飲むようにしようと思います。ありがとうございます

    • 6月17日