※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が子供のお世話に協力せず、ストレスが限界。夜も昼も手伝わず、イライラ。どうしたらいい?

あー旦那へのストレス限界

早くいなくなってくれー
お風呂上がりオムツ持って来てとお願いしたら、持って来てんだよ!て得意げにキレてきたくせに
(頼まれるのが嫌い、いつも指示すんなとキレる笑)
昼用のオムツ履かせやがって💢

2回連続で漏れて、もう寝る時は夜用にしようと共通認識なのはずなのに😰

結局、おしっこ漏れてても、手伝わん。
お願いしても服持ってこねーし(息子ママに触りながらしか寝れないから起きる)挙げ句の果て、寝ぼけてるとはいえ、
気持ち悪りぃんだよ!ボケが!と吐き捨てられる。

は?てめぇのせいでこっちは起きてんだよ。
まだ夜間授乳おわんねー貴重な睡眠時間削ってんだよ。

昼間も義理実家で色々イライラしたが
なんだコイツ。
役に立たねーな。キエロ

コメント

ママリ

本当になんでこんなに頼りないんでしょうか。(笑)
任せっきり。いい時だけ父親ずらしてなんでこっちが合わせなあかんねん。^_^って感じです。子供のこと何でも知ってる風に話すけど何も知らんやん😩😩😩ほんとうむかつく

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なんでも知ってる風に話すのむかつきますよね😂😂
    興味ないよりはマシですが、知ったかぶられると笑

    • 6月21日