※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mn
ココロ・悩み

車の中にアシダカ蜘蛛が出てきて、どこにいるかわからず不安。運転中に出たら危険だし、子供もいるので母に送ってもらうことに。明日再度探すけど怖い。対策や体験談を聞きたい。

車の中にアシダカ蜘蛛がいてる😇
実家から帰ろうとしたら
フロントガラスのとこにいてて、
外に出そうとしたけど、逃げて車内のどこにいるか
もしくは外に逃げたか
わからなくなった...

運転中に出てきたら怖すぎるし
生後6ヶ月の子供乗せてるから事故したら最悪だし
実家から家まで近いから母に送ってもらう始末🤦‍♀️

明日また車の中探すつもりやけど怖すぎるー!
車内熱くなるし逃げてくれるかな?
そもそも出て行き方わかるんかな?

同じ経験した方いますか...😇?
対策とかこーしたよ!とか体験談聞かせて貰えると嬉しいです!!

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じではないのですが、私は車の中でゴキブリが出たことあります😇😇
職場がゴキ多発するところでおそらくバッグについてたようで。。

私も一回見失ってしまったのですがこのままは無理だと思い、殺虫剤を足元に噴射しまくったら自ら出てきて駆除できました🤣🤣
でもまだ子供いない時だったので気にせず出来ましたが、6ヶ月の子いると殺虫剤はあまり良くないですよね🫠
もう車の中でいなくなるのはほんとに最悪すぎますよね😇😇

  • mn

    mn

    コメントありがとうございます!
    ゴキブリも嫌すぎますね😇!!
    シレッとついてくるの本当やめて欲しいですよね😫

    ほんとに車の中で見失うって最悪すぎます💔
    気持ちは殺虫剤ふきまくりたいです...!!
    そうなんですよね、赤ちゃんも乗せるので殺虫剤ふけなくて
    どうしたいいのか悩みます😩

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーですよね🥺🥺
    車の中って奥とかに行かれたらもう見つけようがないなってその時思いました😇😇
    自然と出てくるのを待つしかないですかね〜🥲
    外に逃げてくれてたら1番いいですね🥹

    • 6月17日
  • mn

    mn

    車って結構隙間ありますよね💦
    本当絶望です😭
    今の時期車内熱くなるし、逃げ出してくれ〜!って願ってます🥺

    • 6月17日