※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

iPhone15に機種変更した際、simカードの取り扱いをしていなかった可能性があります。simカードを取り扱う手続きが必要かもしれません。

スマホの機種変更詳しい方、携帯会社の方、至急お願いします😭
泣きそうです、、

私は今楽天モバイルで契約していて、iPhone8plusという古い機種を使っていました。
それで旦那がiPhone15を購入してくれて家に届いたのですが、携帯会社通さずに機種変更やデータ移行なんて初めてなのに、旦那もいない時に子供達寝たから今だ!と思い試してみたら無事に移行はできたっぽく、今新しい機種でこれ打ててます。
でも旦那が、iPhone15はsimがなんちゃら〜と言ってて、この機種に移行した直後、simがありませんと出ました。
これって何かやってから移行しなきゃならなかったんでしょうか?💦
sim以外に何かあるのでしょうか?
やらなきゃいけないこととかあれば教えてください( ; ; )

コメント

つむまま ◡̈❤︎

SIMカードを入れ替えればいいと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    iPhone15もsimカード入れて良いんですね?!
    本当機械音痴&無知でお恥ずかしいのですが、、
    ママリも前のスマホでもできるし今の新しいのでもできてるのは何でなのかすら分かってません( ; ; )

    • 6月16日
はじめてのママリ

SIMの設定はデータ移行後でもできるので大丈夫ですよ!
SIMカードかe SIMで違うみたいですが…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね🥺そしたら後でも良さそうですね😭✨
    調べたらsimは電話番号のデータ?か何かなんですね💦
    8plusってすごく古いらしくて私今の一番新しいiPhoneが何かさえ知りませんでした…

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

iPhone8からSIMカードぬきだして差し込んでくださいね🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    eSIMというやつをやってと旦那に言われてやってみました😭これでよかったのか自分でも分かってません🫠

    • 6月17日