※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

咳や鼻水の症状で登園迷い。幼稚園の書類と他の子の状況で判断難しい。友達にうつす可能性も考慮。現在の状態は平熱で、咳は日中少なめ。鼻水吸引機使用中。

咳や鼻水の登園に迷います🥺

熱があったら絶対休み!と判断できますが

咳や鼻水の時の「登園?欠席?」がいつも迷います。

幼稚園の書類では
咳:夜寝れない程咳き込む
  少し動いただけで咳が出る
鼻:夜寝れない程鼻がたれる

行事や保護者会関係で幼稚園へ行くと
ウチの子より症状ひどい子(失礼)多いな⁉︎
あの子、常に鼻水垂れてるし友達で拭いてるの⁉︎
この子、咳しない時間がない位痰絡みの咳するね⁉︎
って感じで。

友達にうつす可能性を考えると休むべきと思う気持ち
正直不眠続きすぎて行って貰いたい気持ち
幼稚園の書類が案外アバウトよねって気持ち

ごちゃまぜになります😇

ちなみに今は
平熱、水分補給普段通り、食欲普段の7〜8割
痰絡みの咳は日中は少なめ(朝と夜は多め)
鼻水自分でかめないので鼻水吸引機使用
(透明でサラサラ系)(自分でかむのも吸引機も嫌々)

登園か欠席か一番気になるのは咳です。

コメント

はじめてのママリ

うちはそれくらいで本人が元気で行きたいと言うなら行かせます!逆に休みたい!という時は休ませてます😂
朝咳出ていて園に伝えて、園では全然してませんでしたってこともよくあります💦
うちも上の子1週間、終わったと思ったら下の子1週間休みましたー🥹ようやく明日から2人で行けます笑
お大事にしてください🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    交感神経が、副交感神経が、というので、朝と園とで咳の頻度が違うのはあるあるなんですかね😅
    本人は行きたがっているので、当日朝熱がなければ登園のつもりで心構えします!
    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

いいねでもご回答受付します❣️

その位なら登園!の方は
こちらにいいね👍

はじめてのママリ🔰

いいねでもご回答受付します❣️

その位なら欠席…の方は
こちらにいいね👍

ダッフィー

友達にうつすうつさないとゆうより、子供の体力とかそうゆうので判断してます。
夜も何回も咳してたりしたら日中あまり咳出てなくても休ませてます。無理していかせて悪化しても可哀想なので☺️