※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなみ
子育て・グッズ

子供が頻尿と発達障害について相談。頻尿の症状や発達面の特徴を述べ、小児科や発達相談を受けるか悩んでいる。特に特定の友達にこだわりがあり、将来の環境変化に不安を感じている。

子供の頻尿と発達障害について質問です。
とても長くなりますが少しでも回答いただけるとありがたいです🙇‍♀️💦

年中の子供が2ヶ月前から頻尿になり、30分持たない時もあり、持って1時間ちょっとです。
去年の冬頃からお昼寝の時のおねしょが続き、保育園のお昼寝はオムツです。その頃からたまにズボンが匂う時があったり、ちょいもれしてる時はありましたが頻尿ではなかったです。
園では先生が声をかけたらトイレ行っているようですが、それでも1回は必ず漏らしてます。
家では声をかけてもトイレに行きたがらず(頻尿になる前から)行く時にはズボンまでびっしょり濡れてること多々です😓
少し前に園の検尿で潜血が出て小児科で再検査した時に頻尿な事も伝えましたが、検査結果は正常だったからか特に何も言われず、様子見て泌尿器科を受診しようかとも思ってますが、尿検査正常なら心因性ですかね?🤔
発達面でも前から少し気になってる事がいくつかあるので、小児科の発達相談に行った方がいいのか、、、🤨

発達面で気になってることは

・こだわり強め←2〜3歳頃と比べたらマシですがルーティンややり方にこだわる。やり方を教えたら次からはこうでもいいもんね!とはなる。
・パパ嫌ママがいいがいまだにすごい←少しはマシになってきた
・初めてが怖い←3歳頃まで人が多い公園は嫌がってた。
今も初めて滑る滑り台は怖がるけど、1度滑れると大丈夫になった。
・家と保育園のトイレ以外を怖がる←立ってするタイプだと大丈夫だけど洋式は怖がってギャン泣き。ウンチはまだトイレでしない。
・ウィンドウショッピングなど、目的が無い事はすぐ疲れた帰りたいと言う
・お絵描きや運動苦手
・園生活は特に問題なく、先生の言う事はちゃんと聞くし、運動会などの行事も問題ない

他にも細かい事を挙げれば色々あります。園生活では問題ないので、ただの性格や甘えのせいなのかとも思うのですが、今日子供が「小学生になったらAくんとBくんと同じ遠くのお家がいい」と言い出し、(AくんとBくんは保育園から遠い所で恐らく違う学区に住んでる)どうやら小学校でも特にAくんと毎日会いたいらしく、スイミング続けたらたまに会えるんじゃない?とか小学校入ったらまた新しい仲良しのお友達出来るかもしれないし、保育園の他のお友達もいるじゃん!と言ったら、だってAくんしか好きじゃないもん!と言われました😅それで、小学生になって環境変わったら大丈夫なのか、、、元々心配してましたが余計大丈夫か?と思ってしまって💦実際、園では他のお友達とも遊んでるようですが、Aくんと特に仲良しで大好きなようで😓
園では問題ないので、気にし過ぎかなとも思ったりするのですが、やっぱり傾向ありそうですかね?

コメント

ままくらげ

発達検査結果待ち中で、上に挙げられた部分の大半が当てはまる息子も何度か心因性頻尿になっています🥲
息子の場合は大きな行事前や進級前になってました。
気を張っている状態がストレスになってるのかもしれませんね😣

漏らしてしまう事、繰り返しトイレに行きたがる事を決して責めないように
無理にトイレに行くよう急かさないように(こちらからはトイレの話題になるべく触れない)
と小児科の先生に言われ、その通りにしていたらいつのまにか治っていました☺️

発達に心配があるのでしたら就学前までに相談した方が良いと思います。
私は病院より自治体の相談センターのほうが近かったのでそちらを利用しました✨

  • はなみ

    はなみ

    そうなんですね😣
    うちも運動会前から酷くなり、運動会は終わりましたがまだ続いている感じです💦
    やっぱりそうですよね💦なるべく責めないようにとは思ってるんですが、うちの子は明らかに漏れてるのにトイレに行ってくれない事がほとんどで、つい怒ってしまう事もあります😓そういう場合でもトイレに誘わず本人の行く気に任せた方がいいんですかね?家ではまだよくても外出した時はこっちから言わないと必ず漏れるのでなかなか触れないわけにも行かなくて😥

    そうなんですね!私が住んでる地域も自治体の発達相談あるんですが、かなり予約待ちで、かかりつけでも1歳半検診で引っかかった時に発達相談2〜3回行ったんですが、言葉も喋れるようになって、保育園でも特に問題ないのでイヤイヤ期や2人目妊娠などあり行かなくなってしまってて😅
    ちなみに発達検査はどこで受けられましたか?

    • 6月26日
  • ままくらげ

    ままくらげ

    漏らしてしまうのは困ってしまいますよね😣
    息子が粗相をした時も明るく「じゃあおパンツすすいでおいでー!」と声かけて、すすげたら「いいねー!じょうず!綺麗になったね!」と褒めてあげてました☺️
    漏らしてしまう事は仕方がないけど、その始末はママも手伝うけどまずは自分でしないといけないよ
    とは伝えてましたね。

    仮に声をかけるとしても「ママは怒ってませんよ、気にしてませんよ」の雰囲気を出して「そろそろおトイレ行っとく?」くらいの軽いノリでお子さんも思い詰めない空気を出してあげると良いのかなと思います☺️

    粗相の片付けを全くやろうとしない事については叱りましたが、失敗そのものは叱らないようにグッと堪えてました😅

    私の自治体がたまたま空きがあったのか初回も2週間待たなかったと思います。
    もしかしたらお友達や私達親への他害があったからすぐに話を聞いてもらえたのかもしれません💦
    検査もそのセンターで定期的に面談をする中で受けてみましょうと受けさせてもらいました✨

    • 6月26日
  • はなみ

    はなみ

    うちもパンツはウンチ漏らした時は洗ってもらうように一時期したのですが、頻尿になったのもあってそれもストレスなのかなと思って辞めました😓
    軽いノリで誘っても大体断られて結局漏らすんですよね😂
    お手上げ状態です😇とにかく責めずに見守る事を心掛けます💪ちなみに、お漏らしに限らず、すっごくイライラした時ってどうやって抑えてますか?😂

    そうなんですね!うちは妹に対しては手が出たりしますが、園では全く無くで担任の先生にも家でも何も叱ることないでしょうと言われるほどお利口さんなようなので、ずっと相談に行くべきか迷ってて💦

    • 6月26日
  • ままくらげ

    ままくらげ

    中々上手くいかなかったんですね😣
    お互いに納得行くやりかたがみつかりますように✨
    すっごくイライラした時はキツく叱ったりしてしまう時もありますよ!
    そこまで完璧にはできないです😂

    担任の先生からは言葉が出ずに手が出てしまうのは年齢特有の物で学んでる最中だとは言われ続けていたのですが
    私達に怪我が絶えなかったことと保護者からいつ自分の子が怪我をするか分からなくて不安だと言われたのがきっかけでしたね😣

    • 6月26日
  • はなみ

    はなみ

    ありがとうございます😊喋らない時も大変でしたが、喋り初めてからある意味グレードアップしててなかなか大変です🤣
    やっぱりそんな時もありますよね😂

    そうだったんですね😣大変でしたね💦でも、就学前に行けて良かったですね😌

    • 6月26日