※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年子での同時保育園入園について、地域によって異なるが同じ園に入れるか、経験談を教えて欲しいです。運動会や行事がかぶるのが心配です。

〚年子での保育園入園に関して〛
来年の4月から同時に2人保育園に入園しようと思っています。理由としては幼稚園、こども園がまだ少ない地域で、3歳児(年少さん)のタイミングで入るのが難しい➕入れても幼稚園組であり保育園組と同じ時間まで預かってもらうことが難しいので働けないなどの理由です!
なので来年の4月から同時に2人入れたらなと思っています!
そこで質問です!
年子ママさん、同時に2人同じ園に入園出来ましたか??
地域によって待機児童などの人数も違うから…とも思いますが基本は同じ園で申請して入れるのかな?と

運動会や行事がかぶったら嫌なので、同じ園でなかったら辞退しようかな…とも考えています!
年子ママさんぜひ保育園の同時入園について、これやると良いよ!結局こーしたよ!などあれば経験談教えてください!

コメント

mii

上2人同時入園できました!

空きを見たときに
3歳児クラス△で
2歳児クラスが×だったので
同時入園は無理か…と思っていたら同時入園できることになって
よかった〜🥺って安心した記憶があります🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ×ってこっちでもなってたので、オワタって思ってたけどそーゆーこともあると知れてよかったです!ありがとうございます!

    • 6月26日
ままり

始めはできませんでした。
別々の園になりました。
家を建てて引っ越した先で同じ園に入れてよかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり場所によりますよね😭

    • 6月26日
ママリ🔰

1歳2歳で同時同園入園しましたー!
自治体によりますが、
①入園優先(兄弟バラバラでも)
②同園優先
など選べました😊
倍率高い、1歳2歳共に空きありの園がなかったので企業型に入れて点数稼ぎつつ、同時入園狙いで希望は1箇所だけ書いてました!

何歳と何歳ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    うちも1.2歳です!選べるんですね!そーゆーシステムがあるのか確認してみます!

    • 6月26日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    周りでは取り敢えず1人入れて兄弟加点で同園とかもいますが、入れなかった子は企業型の方が転園はスムーズそうだなって感じました☺️

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    企業型の方が入りやすかったりあるんですね!近くにあるのか確認してみます!

    • 6月27日