※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マンションを買ったが、子供が大きくなり手狭に感じる。名古屋市東区にあり、築1年未満。戸建てへの住み替えを検討中。夫が継ぐ土地があるが、ダブルローンに不安。マンションを売るべきか、もう少し住むべきか悩んでいます。

戸建てへの住み替え時期について

昨年11月に今のマンションを分譲で買いました。
15階建ての2階、3LDKで4650万でした。
その後家族構成の変化など色々あり子供達が大きくなると手狭になるだろうなーと思い戸建てへの住み替えを考えてます。
ちなみに名古屋市東区で駅から徒歩10分くらいで場所は悪くないですがまだ築1年未満でオーバーローンになるだろうなーと思うと踏み切れません。

夫が継ぐ土地があるので新居の土地代はかかりませんがダブルローンになるのも不安です🫤
もう少し今のマンションに住んだ方がいいのでしょうか、、、それとも築浅で早いうちに売るべきでしょうか?

コメント

 sistar_mama

駅チカのマンションをローンで購入し賃貸で貸し出してる知人がいます!
本人は、別のローン完済のマンションに住んでます🏠

はじめてのママリ🔰

売るなら築浅の方がいいとは思いますが、その土地はいつ手元に来るのでしょうか。
小学校の学区などを考えると早い方がいいとは思いますが、現実問題で今から入学までだと間に合わないですよね。
それなら、焦るよりは一旦住んでみるかなぁ・・・と思います。
マンションを賃貸に出すという手もありますが、住宅ローンで借りている場合、賃貸NGのことがほとんどです。
投資用のローンではないので・・・