※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももん
その他の疑問

皆さんが大切にすることは何ですか?お金や健康など。

皆さんが「ちりつも」(積み重ねが大事)だと思うことは何ですか?

私は、お金と健康です😊

皆さんのちりつもも教えて下さい。
「お金」「健康」のように大きなカテゴリーでも良いですし、さらに細かい特定の何かでも良いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

「勉強」ですかね〜
小2の娘がいますが、
毎日コツコツ勉強している子と
宿題だけなんだろうな〜って子の差は教育素人の私が授業参観数十分見ただけでわかります😥

のん

お金ですかね😂
節約は好きでしています☺️

ママリ

お金ですかね。家計簿は18年くらい続けてます☺️

ママ🔰

顔や手のしみ
→ずっとすっぴんだとしても、日焼け止めは年中かかさない。

美的感覚
→旦那が絵のセンス・感覚がよい
兄弟もそれ系の仕事か特技としていかしてる。
祖母が絵を描いてて真似て子供の頃から描いてたと。
娘にも遊びの一部で旦那とよく描いてて模写とか黙々としてて親バカですが上手だと思います
(そして私が下手すぎる)

1番はお金!

ひかり

「信頼と信用」ですかね☺️

日々の積み重ねでしか獲得できなくて、失うのは一瞬です。

♡

みなさんのコメントみてなるほどと思いながらコメントしています!

私もお金がまず第一!
家計簿つけてコツコツ節約して積み立て投資して、5年で夫婦で2000万近く貯めました😄

あとは上の方がおっしゃるように信頼ですね!
言われたことを守るとか気遣いとか日々の積み重ねでこの人なら任せられるって思うと思います!

さっつん

習慣ですかねぇ。

掃除でも運動でも読書でもなんでもそうなんですけど、子育て中でまとまった時間が取れないからこそ、1日5分やれるかどうかが1ヶ月後1年後10年後に効いてくるなと思います。
子どもにもこれ身につけてほしいなと思うことは、いかに毎日の行動に組み込むか考えています。

はじめてのママリ🔰

美容ですかね😵
お手入れ次第で変わるんだと感じます!

ももん


回答ありがとうございました😊
まとめてのご返信で失礼します。

共感したり、なるほどと思ったり、参考になるちりつもばかりでした✨
少しずつ実践したいと思います😆