※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
その他の疑問

息子が幼稚園で服をズボンにインするよう言われ、家でも実践していますが、私は服までインするのがあまり好きではありません。皆さんはお子さんの服を家でもインしていますか。

お子さんの服、ズボンにインしてますか??

先月から年少で幼稚園に行ってる息子が、幼稚園では先生にズボンにお洋服入れるように言われてお迎えに行くとしっかりインしてます。笑
お家でもお洋服まで入れる練習してねと言われたみたいで、最近は家でも自分でインしてるのですが、私は肌着はインしても服までズボンにインするのはあまりかっこよくなくて嫌だなぁと、、、😅
せっかくかっこいいお洋服着せてもインされちゃうと台無しというか、、、笑

もちろん幼稚園では先生の教え通りインしてて良いんですけど、みなさん家でもインしてるのでしょうか??
ちなみに、入園する前までは肌着だけをズボンに入れることは自分でやれてました。今更練習しなくても1人でできます。
息子が先生に言われたことを忠実に守って家でもインしてて、私が服をズボンから出そうとすると「先生は服まで入れるって言ってたよ!」と怒られます😅
でも明日からの連休、インしたままお出かけしたくないなぁ。。笑💦

コメント

息子のママ

園でもシャツだけインで教えられているようです!シャツイン子供らしくていいですが、私服の時はいやですね😂忠実に先生のいうことを守る息子くんかわいいですね😂🤍4歳近ければ、園では全部インだけど、お出かけの時はシャツだけでいいよ!と言えば伝わりませんか?!

  • mama

    mama

    子供らしくて可愛いし、周りの子もインしてる園でだったらいいんですけどね!
    私服でインは嫌ですよねー😅
    先生は家でもと言うそうですが、園と家で区別させようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 12時間前
Sapi

ダサいのでしません😱(笑)
幼稚園からは指定ないので体操服も上は出してます💡 ̖́-
先生がトイレのあととか着替えたあとに手を貸してくれるとインされて帰ってきますが…😂😂

  • Sapi

    Sapi

    うちならインするのは幼稚園の時だけだよ!にします😂😂😂

    • 12時間前
  • mama

    mama

    ダサいので嫌ですよね😅
    幼稚園用の服もそれなりに毎朝コーディネートして着せてるので、インされちゃうと変な感じがします💦笑
    うちは体操服もインされてます!笑
    幼稚園は仕方ないとして、家ではインしなくても良いことを教えていこうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

お子さん、忠実に守っていて偉いですね👏

もしお子さんに伝えるなら「園では体操(?)したり体を動かしたり遊具に登ったりするから動きやすいようにしてるから園の時だけでいいよ」「もう〇〇(息子さん)はズボンに肌着を入れることが出来るから家では練習しなくていいよ。かっこいい服を見せて過ごそうよ」等と言って説得してもいいんじゃないかなと思いました。

  • mama

    mama

    素直というか頑固というか、誰かに言われたことはしっかり守るタイプなので、それを修正するのが毎回大変で、、、😅
    私が、家では肌着だけ入れればいいよと言っても「でも!先生は服まで入れるって言ってたよ!!」の繰り返しで困ってました💧
    その説明なら納得してもらえそうです!✨
    明日それで説得して、かっこいい服でお出かけしようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 12時間前
ケロケロ

下の子は幼稚園の体操教室でインするようになってたから、全てインするようになってしまいました🤣

「この服は出した方が可愛いよ!」
「体操教室は引っかかったして危ないから入れるんだよ」
「おうちにいる時は出してもいいんだよ」
など言っても、「これでいいの!」の一点張り💦

卒園し小1になりましたが、未だにインです。
私も慣れてきたし、言うのを諦めました。
その内、自分で気づいてほしいなぁという願望があります😅