※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供に書かせたお手紙とケーキを旦那に渡したが、感謝がない。手形アートも放置されて私が回収。母の日もささやかに終わり、もっと盛大にすべきだったかな?

パパいつもありがとうのお手紙を子供に書いてもらって、
ケーキを買いに行って、
仕事から帰ってきた旦那に渡しました。

が、ありがとうも何も無い…😂
去年とかは手形アートにしたのに、放置されて結局私が回収。笑

なんか不満があるんですかね🤔
母の日なにもなかったのでささやかな感じになりましたが、もっと盛大にやるべきでしたかね?笑

コメント

はじめてのママリ🔰

ありがとうと言ってほしくてやるものではないですが、子どもには「ありがとう」と伝えてほしいですね💦
うちも母の日は何もやってもらえませんが、全然気にならず💡
でも、自分はイベントを実施するのが好きなので父の日はやってます✨
旦那は大袈裟にずっと喜んでくれて、子どもたちも大喜びなので満足です☺️

試しに、来年何もやらないのはどうですかね?
それでも「あれ?今年は?」みたいな反応がなければそのままスルーで、今年は父の日何もないんだねーって言ってたり態度に出てたりしたら、「え、だって毎年喜ばないしありがとうも言わないから、やってほしくないんだと思ってた!」って言ってほしいです🤣