※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児疲れで助けがない状況。皆さんはどうしますか?

育児疲れで、夫に助けを求めても何もしてくれない、お金がたくさんあるわけでもないからシッターも頼めない、お出かけしてリフレッシュもできない、頼れる親もいない、土日暇なママ友もいない

そういう状況の時、みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

昼はコンビニ弁当、夜は出前!
洗濯物はしない。洗い物は夜にまとめちゃう。
で、リビングに布団敷いて寝ます!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗濯料理はしないに限りますね。笑
    リビングに布団、最高です!真似させていただきますっ!

    • 6月16日
♡HRK♡

昼か夜どちらかは出前、どちらかは常備している冷凍うどん(冷凍オクラと納豆乗せる)&冷凍餃子です👍
さっさとお風呂入って、皆でmovie night(ソファーでごろごろ映画見るだけ)して早く寝ます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    田舎で出前がないので(笑)冷凍餃子真似させていただきます。
    ソファーでごろごろ映画も真似させていただきます!

    • 6月16日
あき

チョコやケーキ ご褒美スイーツ食べます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。ご褒美用にお高めスイーツ購入します🍰

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

食事は、スーパーで惣菜かったり、インスタント食べたり…
なにもせずにひたすらゴロゴロ…。

もしくは、子供はチャイルドシートで、車でひたすら走ってます。
チャイルドシートは後部座席なのと、我が子はトライブ中はしずかなので、一人時間って感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドライブいいですね!参考になります。
    お惣菜、次は買いに行きます。ありがとうございます✨

    • 6月16日