※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

体力とお金、どちらを選びますか?

お金は欲しいけど、体力的にきつい、体力がないから減らしたけど、結局お金増えたしくて働くの増やす、体力とお金皆さんどっち選びますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お金です、、、
うちは体力的にきついと言ってられないので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。そんなにお金に余裕がないわけではないです

    • 6月16日
ママリ

体力的に厳しいと精神的にも余裕がなくなり対人関係に支障が出るタイプなので、お金より身体です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

お金です。
お金に余裕ある人は体力が選択肢になりますが、お金に余裕がない人は体力を選ぶということはできないです。

お金に余裕があるのであれば体力選びます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 6月16日
ママリ

私も今はお金ですね。
40歳過ぎて身体が辛く思う時もありますが、
子供を産んだ責任とか、
家族の楽しみとか…
そんなことを考えると、
働けるまで働こう‼︎と思います。

もちろん、病的なことではなく、
単なる疲労だけなら…です☺️

deleted user

体力です🙋‍♀️

元々、体力ないタイプで
無理に働くとストレスから体のどこかしらに不調が出るタイプです。
病院代の出費が増えます💦

そこまでして働く必要はないかなと。
それならお金なくても病院通いせず平和に暮らしていきたいです。

なので、お金より体力です😭

🦖👶✨

今現在は体力ギリギリで働いてるお金稼いでますが、転職するタイミングがあれば体力セーブして少し給料も減ってもいいなと思っています🤔

いちごちゃん

お金です!
先日20連勤しました。これで30万超え!!

てん

体力選びます。そのかわりに頭を使ってお金を増やします😆

ママリ

「時給を上げる」ですかね。体力もお金も取りたいです。

wakawaka

体力も身体も大切だからほどほどに行くぞー!しんどくなったら無理せずやるぞー!

と、長年思いながら子育てと仕事して今になりましたw

今後も働いているんだろうな…


なので、意図せずお金💴です😂😂

ママリ

体力というか体の方が大事ですかね。
お金稼ぐためには健康が必要です。

はじめてのママリ🔰

お金です。
来週46歳の椎間板ヘルニア持ちのトリマー で、体力的にきついけど生活できないので働いてます😓