※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ただの嫉妬で見苦しいのは承知ですがこの気持ちとうまく付き合っていく…

ただの嫉妬で見苦しいのは承知ですが
この気持ちとうまく付き合っていく方法があれば
アドバイスお願いします。

私は毒親育ちです。
兄私弟の家族構成で、世間一般的に言えば
唯一の女の子で可愛がられる人のが多いかと思いますが
うちは逆で私にだけ厳しくなんなら母からは同性としての嫉妬もひどかったです。
二十歳で家を出て、気にかけてもらったことなんてありません。

旦那の実家は俗に言うあたたかい家庭で
旦那は
兄旦那妹っていう構成で
もちろん妹は家族中のアイドル
歳も旦那と10歳離れていて
もうそれはそれは可愛がられています
旦那も妹は特別って感じです

義家族にはとても良くしてもらっているし
嫌いとかじゃないですが
どうしても義妹に苦手意識をもってしまう
家族中にチヤホヤされて
私が手にできなかったポジション

義実家に遊びに行くと
○○(義妹)の好きなご飯食べに行こー!
とかって絶対なるし
うちの子が義実家の初孫で初孫フィーバーで
義母と義妹がずっと抱っこしてて
その光景を義家族が微笑ましく見ていて
疎外感を感じます

別に意地悪されてるわけじゃないのに。
なにをされたわけでもないのに
勝手に苦手意識をもってしまう
とんでもなく陰険な自分もすごく嫌です。

義実家に行くのがとても苦しいです。

コメント