
コメント

みん
全然おっけーです😌✨
しっかり休んで元気が出たら思いっきり遊びましょう!
こんなときくらい旦那様が遊んでくれるのが1番ですけどね🤔
みん
全然おっけーです😌✨
しっかり休んで元気が出たら思いっきり遊びましょう!
こんなときくらい旦那様が遊んでくれるのが1番ですけどね🤔
「ココロ・悩み」に関する質問
相談です 結婚して2年経ちました 風邪引いた時でも、体調悪くてもお風呂に入ってたんですが昨日結婚してから初めて風呂キャンセルしました 気持ち悪くて入れなくて 今から入りますが 旦那に言ったら、ベットで寝るのは無…
隠れてこそこそYouTubeを観ます。 みなさんタブレットやテレビに設定などしてますか? 子供達が早起きで特に休日はYouTubeのため みたいな感じで起きたらこっそりリビングへ行って 小さな音で観るんです。 YouTubeのた…
年長娘。 みなさんなら、小学校普通学級に入れますか? うちの子は、ADHD不注意型の傾向があると思います。 具体的には視覚優位で、何か気になるものを見つけると、ポーっとそちらを見てしまい今やるべき事が止まってし…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
そうなんです。。。
いつもなら言えるんですが今日は父の日だしな〜とか色々考えちゃって😟
自分が頑張ればいい話だったんですがどうも頑張れず。。
自己嫌悪でおかしくなりそうだったので、とっても救われました🥲
本当にありがとうございました。
みん
グッドアンサーありがとうございます😌✨
優しいですね…私なんて父の日関係なく、洗い物して!だなんて言っちゃいました(笑)
便利な時代ですし、頼れるものに頼りましょう😉
上の子が1歳8ヶ月のとき、下の子の妊娠初期でつわりがあったのでずーーっっとYouTube漬けでした💦
現在3歳を過ぎましたが、特にYouTubeに執着するわけでもなく、外遊びが大好きな元気な子に育ってるので大丈夫です!✨
はじめてのママリ🔰
そうなのですね🤣
私も気にせず頼めば良かったです🤭
そうだったんですね🥺
夫がすぐYouTubeを見せるので、最近依存度が高くなってる気がして、他の遊びをしなくなったら嫌だなと気になってたんですが、それを聞いて少し安心しました。
YouTubeも色々吸収できるし悪いことだけではないですもんね!
適度に頼りながらやっていきます☺️
ご親切にありがとうございます🥹