※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが笑顔を見せる心理について教えてください。感情はあるのでしょうか?

生後3ヶ月の赤ちゃんが、にぱぁ〜😆っと笑顔を見せてくれる心理ってなんですか?

まだ目がぼやっとしか見えてないのに、誰にでも目が合うと満面の笑みなのですが、嬉しい?などの感情があるんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなに愛想の良い子って
最高ですね😻

感情は生まれた瞬間から
あると聞いたことあります🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    どんな気持ちなんだろう?とふと思って🥹生まれたときからあるんですね☺️
    可愛すぎて仕方ないです🥰

    • 6月16日
かのん

赤ちゃんはただただ幸せだから笑うと聞いたことがあります🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    えー🥺💕素敵な言葉すぎます😭💕✨✨
    こちらも十分毎日幸せな気持ちでいっぱいですよね👶🏻💕✨

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

同じ月齢です🙌
完全に予想ですが、視界に変化があって
なんだろう🤩🤩って感じとかですかね?笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    不思議ですよね🤩なんだろうって思って思いながら笑ってるの可愛いです😆🩷
    話しかけたり、体を触って目が合うと、クーイング?しながら笑ってくれますよね!すごく癒されます🥺💕

    • 6月16日
🌸

つい最近3ヶ月になりましたが
うちの子も2ヶ月なった頃から声掛けたりすると笑うようになり、
最近は声出して笑うこともあるので楽しいとかあるのかな?って思ってたところです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ほんとそうですよね🤣☺️
    ケラケラっと声出して笑ってくれるとき、面白いとかあるのかなって思います😆👶🏻

    • 6月16日