※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
ココロ・悩み

子どもが高熱で、仕事も休めず悩んでいます。子どもを優先し、一緒にいたいと思っていますが、将来のことも考えると焦りを感じています。親に預けるか病児保育を検討中です。

こどもが高熱で
仕事もいけなくてどこかもどかしい気持ちもあるけど
小さいうちだけだしなるべく一緒にいてあげたい。

土日は親に預けるとか病児保育登録しようかなと考えることもあるけど、私が小さい頃具合悪いときお母さんが近くにいてくれて手繋いでくれたりするのが凄く安心感あって具合悪いのが和らいだ記憶がある。

もっと稼ぎたいとも思うけど12歳くらいまでは子ども優先でいこう。それからは母より友達や恋人とかになるだろうしたくさん働こう!!

下の子が12歳。9年後は35歳。うーん ちょっと焦るかな🥹

コメント

ママリ

働いていると、とても悩みますよね😞
でも、私は風邪や熱のときは一緒に居てあげてます!
その家の事情だったり、仕事にももよるとは思いますが、風邪の時はやっぱり、一緒にいてあげたいなって思うので!

  • ままりん

    ままりん


    コメントありがとうございます!
    悩みますね!わたしも子どもと一緒にいてあげたいなぁと思います🥹
    でも病児保育や誰かに預けて働いてる方も素晴らしいと思います😭✨

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

わかります😭
私も病児保育やシッターさん、登録だけ3件して、結局6年間1度も使わずです💦
もちろん預けて働かれてる方もめちゃめちゃ尊敬してます!

  • ままりん

    ままりん


    なんだかんだ使わずにってなってしまいますよね😔

    コメントありがとうございます✨

    • 6月16日