※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり🔰
子育て・グッズ

息子の熱が続いていますが、発疹はなく、元気そう。医師は風邪と考え、検査は不要と言いました。11ヶ月の赤ちゃんで心配です。

今週、息子の熱が続きました。

月曜日朝40°C、受診、カロナール
火曜日平熱
水曜日朝平熱、夕方38.4、夜40°C、カロナール
木曜日平熱、受診(突発性発疹じゃないかと言われ様子見)
金曜日朝37.8、その後平熱
今日朝37.9、その後平熱

結局発疹でず、今日また受診しました。
熱以外は元気、鼻水咳なし、機嫌よし、ご飯よく食べる、
発疹なし、充血、イチゴ舌、BCG腫れなし

ということで、やっぱり風邪じゃない?
血液検査もしなくていいと思う。
これから38℃になることがなければ、風邪だったと思って終わりにして良いと言われました。

まだ11ヶ月が目前の10ヶ月なので心配です…

コメント

珠那

うちの下の子も火曜日から40℃近く熱発して、火木土と受診してます。うちは平熱になることもなくです。
最初は熱だけでしたが昨日夜中から咳と喘鳴でできました💦💦
ご飯もあまり食べてないです( ºωº )
今日レントゲンと採血しましたが何にも該当してなくてただの風邪みたいです😷

高熱続くと心配になりますよね(・~・)💦

  • りりり🔰

    りりり🔰

    めちゃめちゃ心配ですね、ご飯あまり食べないのは💦
    カロナールとか飲んでも効かなかったんですか?
    けどただの風邪ってはっきり分かってほっとしますね💦

    • 6月15日
  • 珠那

    珠那

    食事は普段から偏食で主食はパンしか食べないんです。ただ、喉の痛みがあるせいかそれすら食べず💦麺類なら食べるかと思えば食べず。BFならどうか??と思っても全く食べず。フルーツしか食べないです。困り果てて今日はミルク🍼にしました。
    カロナールは処方されてなくて座薬を処方してもらってます(o^^o)
    風邪の診断はでましたが、風邪で高熱がここまで続くのか?と思っちゃってます💦💦

    • 6月15日
ひな

私の娘が10ヶ月になろうとしてた時に、熱が下がらなく何でだろう。と思っていたところ、血液検査したら炎症値が高く入院になりました💦

感染症の原因は、アデノウイルスと中耳炎でした。

  • ひな

    ひな

    私の娘は、夕方以降熱あって朝から日中は平熱でした!

    • 6月15日
  • りりり🔰

    りりり🔰

    他に機嫌悪いとか食欲無いとか、普段と違うところはなかったですか?

    熱以外普段と一緒だからって、様子見するのもそれはそれで不安で💦

    • 6月15日
  • ひな

    ひな

    機嫌がめちゃくちゃ悪かったですね(꒪꒫꒪")ガーン
    平熱の時は食欲は多少あってお菓子は変わらず食べてたりしてたので、んー。と悩んでいましたが発熱した時を優先にして考えると食欲なし!水分も取らない!ミルクも半分以下!となり、病院で水分もとってくれない、ミルクも飲んでくれない、食欲無いです!めちゃくちゃ不機嫌です!と どストレートに伝えたら、紹介状出してくれました💦
    私の娘 1週間ちょっと熱が上がったり下がったりしてたって言うのもあり、何度もかかりつけ医に受診してました💦

    • 6月15日
  • ひな

    ひな

    熱ない時は機嫌がよく、元気でした!なので、紹介状出された病院へ行った時も 見た感じ元気だよね🙄でも、血液とか尿の検査して見ようか。熱は続いてるからね。ということで、、検査した結果入院になったので💦入院しないと治らないと言われてしまいました😭白血球の数値とかが高くて💦

    • 6月15日
ふてん

それだけ熱を出したりしてぶり返すのは心配ですよね…💦
突発も見分けつかないし…
息子の時は急に熱が出て一日で下がって、その2日後くらい発疹がでたので突発かもってなってましたがウイルスによる発疹とか言われて結局普通の風邪とかでした😷(写真みたいな赤い発疹が全身に出ました💦)

ねこ

下の子も去年、1歳になる前に謎の体調不良が続き足に発疹が出たりして手足口?と思いましたがかかりつけ医には違うと言われ川崎病も疑われ、小さい腕から採血して血液検査しましたが結局これ!という病名はつかずでした。
2週間くらいそんな感じで、もうぐずぐずだしで親は疲労困憊でした。
お子さんが早く元気になりますように。