※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

最近旦那が土曜も遅くまで仕事で、日曜も出かけることにイライラ。子供の面倒も見てほしいと伝えると理解されず、不満が募っています。

私のイライラが原因なのかもやっとしたので質問させてください。
公務員なので旦那さんは基本、土日休みですが、
最近は毎週土曜日も14時ごろまで仕事です。
子供と2人ではとてもでないですが、買い物できません。なので、土曜日の夕方か日曜日に買い物行くかを考えています。平日は共働きなので、難しいのでできません。
そんな状況の中、日曜日も自分の用事で出かけると言ってきました。出かけるのは良いですが、最近、子供がお風呂に入るの嫌がったり、晩御飯作る時に近づいてきて危なかったりするので、せめて17時までには帰ってきて欲しいというと、何か用事あったっけ?と言われました。用事なかったら、帰ってこないの?私平日の帰宅後も子供の面倒見てるし、買い物もしんどい中行ってるんだけど、とちょっとイラッとしました。
皆さんもこんな旦那さんの発言イラっとしますか?

コメント

ママちゃん

イライラします!!
今日夜ご飯食べたあとに
旦那と子供が食べ終わった頃に私が食べ始めて下の子がいろいろいたずらをしてたので止めてほしいって言ったら
お腹いっぱいだから動けないとか言われました😌
え、こっち食べ始めたばっかりなんだけど😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹いっぱいで動けないって、、、おいっ!ってなりますね!😭
    イラっとするけど共感してもらって、もやもやがスッキリしました✨🙏

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

うちの旦那さんも公務員です✋
うちの旦那さんは家族ファースト(友達いない、趣味ないだけ)なのでありえませんが、日曜日丸一日出かけるなんて言われたらハァ?ってなります🤣
あと、そんな直前に言われたら余計ムカつきます。
私は美容院、まつげサロン、友達とランチくらいが自分の時間ですが2週間前までに○日は何時〜何時まで子供たちよろしくね!とお願いしています。
子供いない方が100倍スムーズに買い物できますよね!わかります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです‼︎直前に言われるの腹立ちます〜‼︎私も自分の予定言う時は2週間前くらいで時間も夜とかじゃなくてなるべく日中のランチでとかって考えて伝えてるのにっ!てなります!
    共感いただいてありがとうございます😊

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

それはイラッとします💦
ただ買い物は、子どもと二人でもできるかと☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買い物子供と2人でできるの羨ましいです🥹うちの子はカートに乗ってれず、自分の行きたい方向にいかないと、床を這いずり回って泣くし、1週間分の買い物をまとめてするので、荷物多くて無理です😱私が体力なさすぎなのかもしれませんが。。

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😥
    ご主人は家族で過ごしたい(お出かけしたい)といった気持ちがないのでしょうか?💦
    そこが一番イヤですね、泣

    モヤモヤして、当然だと思います。

    ご主人がパートナー(共同生活)として過ごしたいのであれば、合理的に解決できるようにするかもしれないです。

    買い物に行けないのであれば、宅配に切り替えたり、交代で一人時間をとれるようにしたり...モヤモヤが少しでも晴れるようにします。

    • 6月15日
ママリ

イラっとします😊
うちもバタバタする夕方出かけやがったり、今育休中の身ですが遊び飲みが酷くノイローゼになりそうなのに休日一日中1人で外出しやがります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夕方出かけるの嫌ですね〜‼︎しかも、まだ赤ちゃんなのに😭お風呂とか寝かしつけもとか大変ですよね!休日も外出とか考えられないですね😤

    • 6月15日