※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

オープンキャンパスで学校選びが不安。前の学校と比べ口コミがないため、子供に魅力伝える自信がない。オープンキャンパスの意味に悩んでいます。

オープンキャンパスに何校か行きましたが
引越して3ヶ月
学校の情報もわからずで塾から聞いた偏差値等で
とりあえず狙えそうな所をまわりますが
こんな状態で子供に学校の魅力を伝える自信がありません😭

前の学校だったら大体先輩や友達からの口コミで
ここがいいこういう校風、制服、文化祭などわかりましたが
今は行って初めて知る感じで😖

こんな状態でオープンキャンパス回る意味
あるのかなと悩んでます🥲

コメント

ぴょっこ

うちも慣れない土地での学校選びでした。親としてはこれでいいのか、と考えますよね。
塾の先生のアドバイスや通学のアクセス、偏差値を考慮し数校にしぼったら、『ネットで調べまくる』をしてあげました。あとは本人のモチベーションだと思います。
オープンキャンパスはじゃんじゃんいくべきだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    周りにめちゃくちゃ高校があり
    どこもバスで6km圏内25分ほどで迷います😫

    オープンキャンパスで個人面談があり希望者の中でうちだけが聞く事なくて
    皆さん熱心に聞いていて
    うちが1番早く終わり先生もポカン顔😫

    制服も可愛い、偏差値もそこそこ
    校舎も綺麗で良さそう
    後は私立も見に行ってみます!

    夏までにどれくらい絞られましたか?
    知り合いのママさんもいないので困りました😮‍💨

    • 6月15日
より

ある程度長く住んでいますが、地元ではないため、親の私も全く近場の高校事情は知らずに受験生を抱えてます。
先日、中学校で何校か高校の先生が来校されて、学校紹介をしてくださいました。各校来月には体験入学等を計画されており、とにかく一度来校してみてくださいと、どの先生もおっしゃってました。お子さんと一緒に行かれてみてはどうでしょうか?