※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休を2年以上取得した公務員の方の経験を教えてください。復帰時期や保育園入園のタイミングについて悩んでいます。ありがとうございます。

公務員の方で育休を自分の意思で2年以上取られた方いますか?(次の妊娠狙ってと保育園落ちた以外で)長くとってよかった点、悪かった点教えてください!

3月に娘を出産し、来年1歳児クラスで復帰か再来年2歳児クラスで復帰か迷っています。4月で定員埋まるため、年度途中の入園は難しそうです。1歳になったばかりってとても可愛いし今後妊娠出産予定はないため、子供との時間優先させようか悩んでいます。私の職場連続育休でない限り、1歳4月入園多くて😓

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしの職場では全然いますよ!
私も毎回2年くらいとってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊2年取る方結構いるんですね〜勇気づけられます✨

    • 6月15日
☺︎

2人目の育休中です☺️よかった点は子供の成長を近くで見れるくらいでしょうか😂疲れることと多いし1人の時間が欲しいなと思うことばかりです😂大変だけどまだ一緒にいたいという気持ちで3歳までとる予定です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊私も1人目1人の時間欲しくなっちゃいました🤣笑
    成長見守れるのは幸せなことですよね♡

    • 6月15日
ゆうき

私はちょうど2年申請して2歳の誕生日ころに復帰しました!
ちょうどよかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊2歳くらいから行けたらいいなぁと思ってました!ちょうどいいんですね☺️

    • 6月15日