※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

未就学児2人以上で共働き正社員は大丈夫でしょうか?体力的に心配です。他の人はどうしているのでしょうか?

素朴な疑問です🤔

未就学児2人以上いても共働き正社員って普通にこなせるものですか?
祖父母サポートは一切なしで夜はワンオペだとします!
今って共働きが当たり前ですが、1人目で復帰した時に体力がギリギリでした。
2人以上いて正社員として働くことを考えると倒れるかもと思うのですが私の体力がなさすぎるのですかね😂
みんな当たり前にこなしてるのでしょうか?

コメント

ママリ

ご近所さんは旦那さんが単身赴任で週末に帰ってくるだけで、子ども2人別々の保育園にしか入れられなかったのに大変とは言いつつ慌ててる菅田も怒ったりする姿も見たことなくて、くもんと体操教室も通わせてお庭も季節のお花を植えてます😱

方や私なんて子ども1人で在宅ワークなのに、平日は毎日のように外食ばかりしてるし朝も夕方もバタバタと慌ててます😇
キャパの問題なんですかね😇

  • ママリ

    ママリ

    菅田じゃなくて姿です😂

    • 6月18日
トモ

こんにちは😊
未就学児2人、小学生1人の子育て中です。
今はパートですが、3人目産まれて1年までは正社員でした。

我が家も両親遠方で、夫の帰りは遅く、平日は基本ワンオペです。

未就学児2人での正社員はなんとか、ぎりぎり、あっぷあっぷしながら働けていました…が精神的余裕、肉体的余裕はありませんでした😥

半年してやっとルーティンに慣れて来るけど、帰宅後から寝かしつけまでずーっと休む暇なしですね😂

仕事が動く仕事なので、体力はある方だと思うのですが、体力的に…よりも精神的にきつかったです💦

ですが、私が「正社員は無理だ」となったのは小学1年生の壁でした…本当に本当に無理でした😂

はじめてのママリ🔰

未就学児3人で私はパートですが共働きです!
旦那が夜勤なのでワンオペで、今までは9:00-16:00のパートでしたが子供にイライラすることが増えたり私のメンタル面を考えて今月から9:00-14:00に変更しました!
倒れるかもとは思いませんが寝かしつけの時に毎日寝落ちしてしまって朝方やり残した家事をしています💦
私の今の状況だと正社員は考えられないです😵‍💫

yuka

9時16時の時短正社員です。
家と保育園が近いのでなんとかやれてます…😭
誰にも頼れずしんどいですが、なんとか‥って感じです。

ゆい

まとめて失礼します🙇‍♀️

共働き、正社員だとなかなか厳しいですよね💦
キャパの問題でもあるかと思いますが😂
参考になりました✨
ありがとうございました😊