※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一才の息子が感染性の胃腸炎で、休んで看病中。同僚に心配され、復帰のタイミングに悩んでいます。

聞いてください。
先週から一才の息子が嘔吐、下痢を繰り返していたので園でも流行ってるし、小児科へ行くと検査もすることなく、感染性の胃腸炎でしょうと診断されました。
私は仕事を3日間休み、残りの2日は主人が仕事を休んでくれることになりました。
そして復帰した職場で、同僚に言われた一言。
『旦那さんに看病させると心配じゃないの?それにまだ子供も嘔吐下痢してるのにママが仕事出てきて、私たちにうつりそうで心配😟』と言われました。
普段はノーマスクですが、さすがにここはと思いマスクをして出社しました。そんなふうに言われてしまい、ここは主人に代わってもらうことなく、私がずっと休んで看病して、完治してから復帰すべきだったのかな、、、と悩んでます。

コメント

deleted user

それは災難でしたねーーー😭😭😭

なんかうざすぎませんか?
人として大丈夫ですかその同僚さん。「うつりそうで心配」って言われても「は?知るか手洗いしとけや」って思っちゃいました。
私の方が常識ないですかね、すみません😇

質問者さんも体調に問題なく、夫婦で相談して決めてしているので全然いいと思います。
確かに任せられない旦那さんは一定数いると思いますが、各家庭それぞれなので口出しするのも失礼だなと思いました。

さやえんどう

えー😅
そんなこと言う人いるんですか💦
うざいですね。
きちんと休んでくれるなんて、いい旦那さんじゃないですか!
夫が休めるなら、うちも同じようにしますよ。
うつりそうで心配…とか、大人なんだからしっかり管理してください!としか😅