※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

子供が添い寝やトントンでは寝ない。朝昼夕寝は抱っこか車でしか寝ない。朝寝のルーティンはホワイトノイズ→スリーパー→絵本→寝室。ベッドで寝かしつける方法を教えてください。

うちの子は、添い寝やトントンでは絶対に寝ません💦
どうしたら添い寝で寝てくれますか?

夜はお風呂→ボディークリーム→下着を着る→授乳→パジャマ(スワルド)→絵本→寝室で 1人で寝てくれています。

なので、夜は助かっているのですが、
朝昼夕寝がほぼ全て抱っこ紐か車でしか寝てくれません💦
せめて、添い寝やトントンで寝てくれたらなぁと試してみますがそんなことするなら抱っこしろー!!と言わんばかりにギャン泣きです😭

朝はセルフねんねできてた時期もあったのですが
最近は全くです。
ちなみに朝寝のルーティンは、ホワイトノイズ→スリーパー→絵本→寝室 です。

どうしたらベッドで寝てくれますかね🥺
みなさんはどうやって朝昼夕寝は寝かしつけていますか?

コメント

いちごみるく

うちの子は朝、昼絶対抱っこマンでした。布団置いたらギャン泣きでよくあぐらかいた上ならかろうじて寝てくれてたのであぐらのうえにおいて全く動けずでした笑
夜も腕枕の横向きときまっていたので腕もパンパンでしたが生後8ヶ月ごろから腕まくらのうでをぬけるようになり泣いたら腕まくら、寝たらまたぬくを繰り返していまは隣で私が嘘寝してれば寝てくれてます!時間が解決するかですかね😅

  • みー

    みー

    ちょっとずつ1人でも寝れるようになっていくのですね🥺
    時間が解決してくれることを祈ってみます😭🩷

    • 6月15日
Elly🔰

我が家も同じ感じで、昼間は基本抱っこ紐で寝て貰ってます。
上の子は結局昼寝無しになる1歳半頃まで、添い寝トントンで寝なかったです😇
下の子は上の子より抱っこマンでちゃんと寝てから置かないとすぐ起きて激おこです🤣

時間が解決するところもありますかね…💦

  • みー

    みー

    一緒ですね🥺
    やっぱり、添い寝トントンで寝れる子ばかりではないですよね💦
    うちの子も置いたら激おこで(^◇^;)

    時間が解決してくれることを祈ります🥺

    • 6月15日