![まお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![3猛獣ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3猛獣ママ
我が家は、上の子達が居るので朝から保育園に送って、末っ子と帰りに買い物をして、帰宅後家事、そこからゆっくりドラマを観たりゆっくりしてます😂
1人目の時は、支援センター行ったり色々してました😳🙌
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
義父母宅に0才児のときから完全同居です。ストレスたまりますよねー。
同じく日中は自分等の部屋にいます。ご飯時のみリビングに行ってます。0才児の時はほとんど家にいましたね。子どもよ、ごめん😅今は1歳過ぎたので時々支援センターに行ってます🤗
-
まお
同じ方居て心強いです😭
自分も食事の時はリビングに行きます、済ませたらすぐ部屋に戻って。
支援センター行ってみたいなって思ってはいるけど、車持ってないので行けないのも子どもには申し訳ないです🥲- 6月17日
-
ままり
同じです😅ご飯終わったらすぐ部屋に戻ってます💦💦
お家遊びでも全然いいと思います☺️最近スマホをテレビにうつせるアイテムをゲットしたので、手遊び歌の動画見ながら歌を歌ったり一緒に踊ったりしてます。結構時間たつの早いです。
0才児のときはおもちゃ渡したりメリー使ったりして日中過ごしてました👍- 6月17日
-
まお
参考になります!ありがとうございます!
今はおもちゃで遊んだりしてるので、謳ったり踊ったりもしてみます!- 6月17日
コメント