※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

大通り側の窓はすりガラス、リビングは透明ガラスの提案です。カーテンがめんどくさいので、この方がいいかもしれません。

大通り沿いに家を建てます。
大通り側の窓をすりガラスにしようか悩み中です。
窓はテレビの上に横長180cm程の小窓

ダイニングテーブル近くに縦長の3連か2連をの窓を考えてます。

あとは、リビング横に、駐車場挟んで人があまり通らない遊歩道があり、そちら側は透明ガラスで腰高の大きめ窓にしようかと思ってます。

大通り側にすりガラス、リビングにすりガラスってどうですかね😂
カーテンとかつけると色々めんどくさくて、これくらいならすりガラスでも、、て思いまして💦

コメント

🍍

すりガラスだけだと電気をつけた時に中がけっこうみえます😅
私もすりガラスにし、カーテンいらないと思いましたがおもいのほか電気をつけると中がみえる事が分かりました😅
最近リビングをカーテンつけない方も多いいですがいがいと中みえるし防犯的にこわいなと感じでしまいます🫨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🥺
    貴重なご意見ありがとうございます!
    よく考えた方が良さそうですね💦

    • 6月15日