![🍊mikan🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人が帰国し、都合のよい日時を指定されたが、自身の予定と不快なエピソードから気乗りせず、子どもの話題は避ける。
本当に会いたかったら、相手の都合のよい日、時間はいつか、って聞いてきますよね?
ヨーロッパに住んでる友人(既婚。子どもいない)が帰国するんですが、一方的に会う日にちと時間を指定してきました。
既に予定入っており、ずらすことも可能なんですが、どうも気乗りしません。
平日夜とか、上の子もいますし、旦那も帰り遅いですし。
向こうは、休日は実家で休みたいらしいです。
一人目妊娠中に、産まれる子どもが旦那さんに似て、つり目じゃないと良いよね!(アジア人差別ジェスチャーをしながら)って言われたのも未だ許せなくて。旦那お前いうほどつり目じゃねーし、、、失礼過ぎ、ってなりまして。(結婚式呼んでます)
彼女が妊活中なのかはわかりませんが(センシティブな話なので私からは聞いたことないです。向こうもプライド高くて言わない?)、私が不妊治療受けてたことは知ってます。子どもの話も聞かれなければ、こちらからはしないです。
- 🍊mikan🍊(生後11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も同じようなことでモヤモヤしてました💦
自分の都合のいい時間や場所を指定され、私は子ども連れて合計2時間ほどバスや電車で移動することになります…こちらの負担が多すぎて会いたくないです…
相手に悪気はなく、話してるだけならいい子なのですが💦
でもそちらのお友達の方だったら性格的にも合わないので私だったらもう断って今後も会わないと思います…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も年1回だけの帰省なので、「この日空いてたら会えない?」と日にち指定で連絡しますので、そこは会いたい気持ち=相手の予定に合わせるはイコールではないかなと思います💦
ただ、そもそも会いたくないという気持ちが前提にあるのでそういった気持ちになってしまうのかもしれませんね。
「その日は都合が悪いからまた次回帰国したときに会おう!」でもいいと思いますよ😊
-
🍊mikan🍊
そうします。
ありがとうございます🙇♀- 6月15日
![6Kids mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6Kids mama
平日夜…
子どもがいないので大変な時間だってことが分からないんでしょうね💦
うちの父親も自分が会いたいから、と相手の予定を気にせず、日にちと時間を指定してきます😐
頭おかしいな〜と自分の親ながら思ってます…
-
🍊mikan🍊
ありがとうございますさ
今、生後3ヶ月の機嫌が良い時間も、ミルクあげてから30分ってことも分からないと思います😵💫
説明したら、すっごい不満気な返信来ました💦- 6月15日
![ちゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃー
まあ向こうの会いたい気持ちと、都合いい時間を聞いてくれるという気配りは必ずしも一致はしないですが…
単純に質問者さん自身が会いたくないんだと思うので、その時間は子ども早く寝かせないとだし、ごめんねー他に都合付かないなら、また次回の帰国の時にしよう!って私なら言いますね🤣
それで日にちをズラしてくれるなら、多少考えます。
-
🍊mikan🍊
相手は、日にちずらす気はないとのことです🥹
私も絶対会いたい!、という気はないですね💦
私もいま持病があって通院している子どもがいて、訪問看護にもお世話にもなってて、夜間も対応してて、看護疲れなどもあるんで…- 6月15日
![ままーり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままーり
んーーー
私も地元から遠方に住んでおり、帰省の際は少ない時間の中で会いたい人に会えるよう日時指定をすることがあるのでなんとも言えません😭
私の場合その時にタイミング合わなかったら仕方ないと割り切っています。
と、それはさておき、みかんさんの文章から今会いたいと思うお友達ではなさそうですし、なんの躊躇いもなく「ごめん!会えない!」でいいかもですね💦
子育てが落ち着いた頃に、また仲良くできたらそれでいい気がします♩
-
🍊mikan🍊
ありがとうございます🙇♀
おっしゃる通り、時間が経ったらまた彼女と会いたくなるかもです🥹
今は距離置きます。- 6月15日
🍊mikan🍊
それは無理ですね😵💫💦
うちも学生時代はほんとに仲良かったんですが😵
第一子妊娠中も、向こうの非常識な妊婦様の話を延々とされて、イライラしてしまい。妊婦に敵意あるのか、また、そちらの国の働き方と日本の国の働き方を一緒にしないでほしい、そっちでは自分第一だけど、日本人は周りに気を遣う人多いよ!って、すごくモヤってました💦
🍊mikan🍊
ありがとうございます🙇♀