※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

2歳差育児で後悔しています。娘が小さな頃、下の子に余裕がなく、娘を見てあげられなかったことを後悔しています。他の方も同じような経験があるでしょうか。

2歳差育児 ちょっと後悔してる事があります..

妊婦の時、娘は1歳
産むまで続いたつわりやら、産後新生児の寝不足
その後も赤ちゃんの世話やらで
娘の1〜2歳の記憶が曖昧で.. 😭

今 下の子が2歳になり 娘がお姉ちゃんになった歳に

下の子を見てると
こんなに小さかったんだ、こんなに赤ちゃんだったっけ?
などなど色々思い 自分に余裕がなさすぎて
その時期の娘をちゃんと見てあげられなかった事を
すごく後悔しています 😢

写真や動画などたくさん撮っていたところで
過去の娘には会えないし..

小さいながらにたくさん我慢しただろうなとか
ちょっと考えてしまう事があるんですが
そういう事ってみなさんありますか? 🥲

コメント

りい

私も思ったことあります💦
この時には下の子妊娠してたんだよなぁ、まだまだ赤ちゃんだったんだよなぁとか。
つわりで横になってたこともあるし、1人目だからかイライラすることも多くて、特に寝かしつけすごいイライラしてたよなぁ申し訳なかったなって結構思います💦(今はいつかは寝るでしょスタンスで寝かしつけでイライラもほとんどないので)

  • ママリ

    ママリ


    全く同じ事思います😭😭
    歩いてくれないとお腹しんどいのに!とイライラしたり..泣
    同じ方がいると思うと救われます!
    なんかふとした時にあぁ〜勿体無い事したなと後悔してたので🥲

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

それは2歳差だからとかでなく何歳差でもあることだと思いますよ〜🥲
その時に一生懸命育児してたんだなってプラスに思ってます!

  • ママリ

    ママリ


    たしかにそうですね🤣
    1番上と娘が4歳差なんですが、なんかその時と3人目妊娠の時で全然違う感じがして🥲
    もっとあの時間大切にできたらよかったのにな、と笑
    でもママリさんの言葉でそれを考える暇もないくらい確かに一生懸命育児をしていたなと思いました😊

    • 6月15日