※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっきち
家族・旦那

旦那が私にできていないことを責める。自分でやるべきことを任せておいて怒る。どこまでやるべきか?

旦那がウザすぎます。
コロナになり出張がいけなくなりました。電車の指定席券の払い戻しを私がしてなかったのを責められました
感染確認後すぐに隔離した時私の車の中に切符を忘れていったらしく車にある?とは連絡が来ていました(夜中に来てました)が払い戻しをしてくれとは言われませんでした。それをなんでしてないんだ!知ってたくせに!とか言われてムカつきました

いつもそう。全部人任せでできてないとキレる
何も頼まれていないのにやるわけなくないですか?
そこまで面倒見てやらないといけないんでしょうか?

コメント

さくら🍯

めっちゃ分かります。
八つ当たりですよね。
人のせいにすることで自分のストレスを軽減させてるんですよ。
私は咄嗟に反論できないタイプなので
「は?人のせいにしないでくれる?自分の責任でしょ?」って
いつでも言い返せるようにイメトレしてます😂
で、割と使えてます笑

  • もっきち

    もっきち

    人任せすぎと睨んでおきました🤣
    先ほど謝罪してきました🤣

    • 6月14日