※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
ココロ・悩み

トレパンを使い始めたけど、イライラしてる。オムツに変えてもらってるけど、トイレに行く方法がわからない。

今日からトレパンつかってますが
お昼までにもらして
替えてを4回繰り返してます
心折れまくって生理前なのかいらいらもすごいです
イライラすごすぎてオムツに変えました
トイレ行かなくていいの?と聞いて
大丈夫!っていった数秒後もらしました
どうしたらトイレに行きますか?
オムツの時は気分でトイレにいって
でたーっていってくるのに…

コメント

たぬ

全然おむつで大丈夫ですよ!まだ3歳ですもん。うちのコの保育園はトイレトレーニングしてなかったですがみんなはずれていきましたよ!行けるようになるので大丈夫です✨

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    水曜日から風邪で休んでるんですけど今ならできるかなって思ってやってみたらダメダメすぎてほんと心折れました

    • 6月14日
  • たぬ

    たぬ

    無理してやらなくてもいつかできるので本当に大丈夫ですよ!!

    • 6月14日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます!

    • 6月14日
ままり

わたしならトイトレ一旦中断しちゃうかもです🥹イライラしちゃいますよね。
するならトレパンじゃなくて普通のパンツにするかも?掃除は大変かもですが、トレパンって不快感が薄いですよねきっと🥹
そして行くか行かないか尋ねず、時間を決めてトイレの時間だよと連れて行きます。

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    イライラ半端ないです😭
    トレパンの割には結構ベタベタになるやつらしく
    気持ち悪さはあるらしく
    おしっこが足をつたってくるので濡れてからトイレいって新しいパンツを自分ではいてます😅

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

うちの子4日目くらいで急にトイレ行ってくれるようになりましたよ😂本人のやる気の問題でしょうか、、😂

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    やる気ですね😭

    • 6月14日
3児ママ

行かなくていいのー?
と聞くと
行かないー
って子どもは言っちゃうのでトイトレ中はこちら側がおトイレ行こう!
と連れて行ってました^ ^
幼稚園とか保育園も何かする前に連れて行ってる感じなので家でもそんな感じでしたよー^ - ^

あとはすでにされてたら申し訳ないですがうちの子に効果があったのは
出ても出なくてもおトイレに入れただけで褒めまくる
入れただけでシールを貼らせてあげる(本人が座って見える目線の扉とかに上に適当にスタートからゴールまで丸とか書いたやつを貼ってました)
をしてたら行けるようになりましたよ(^ω^)

あとはイライラしたら中断しました(^◇^;)
イライラが伝わっちゃうとうまく行かないので(−_−;)

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    出なくても連れていけばいいですね笑

    セリアにごほうびシールがあって買ったことを思い出したので今扉に貼り付けました笑

    • 6月14日
はじめてのママリ

3歳になったばかりなら、まだ焦らなくてもいいのではないでしょうか😄
うちのコも早めに始めたけれど、保育園から「まだ待って、お母さん焦らないで」と何度も何度もストップかかりました✋
結局、膀胱がしっかり育ったあと、気持ちが乗ったら1日で外れて、一度もお漏らししてません✌
膀胱がしっかり溜められるようになるまで、そんなに焦らないほうがイライラもしなくて済むのでおすすめでーす😉

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    そうなんですね!
    まだ膀胱しっかりしてないんですね😂
    今のところちょくちょく行ってちょっとしか出てないです😅

    • 6月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それならもっと溜められるようになるまで、待っても良いと思いますよ◎
    うちの子は3歳後半で、ある日を境に突然パンツになりました!
    ある日は保育園の先生が「そろそろパンツ履くか!」と言った日でした(笑)

    • 6月14日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    突然くるんですね😳😳

    • 6月14日
ままり

トイレ行かなくていいの?と投げかけるのではなくて、トイレ行こうね!と誘ってトイレに座る方が良いと思います😆
自分からトイレに行くって結構難易度高いです😂