※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍓
子育て・グッズ

搾乳した母乳を解凍する方法や賞味期限、哺乳瓶の使い方について教えてください。息子に飲ませる予定です。

搾乳した母乳を冷凍していますが、
飲ませる時は、解凍はどのようにしたら
いいでしょうか?
温めると成分殺すからダメと見たような、、
いま息子は100ml飲んでいる(ミルク)のですが
5月末に搾乳した母乳をそろそろ飲ませたいなぁと
思っています。
産院では3ヶ月期限もつと聞きましたが
まだ大丈夫ですよね?
それと、50mlと50mlの二つ合わせて100mlを
飲ませたいのですが1本の哺乳瓶に二つ合わせ
入れるのはやめた方がいいですよね??
一つ一つの哺乳瓶に50mlずつ
入れた方がいいですよね?


どなたか、詳しい方、
教えてください。

コメント

ママリ

冷蔵庫に移して解凍→ジップロックなどにいれてぬるま湯にいれて人肌に温める→哺乳瓶に入れる
でいいと思います!
一回で飲み切れるなら哺乳瓶に入れるタイミングで混ぜてもいいと思います!
口をつけたやつを取って置けないので飲み切れる量なら混ぜて大丈夫です!

  • 🍓

    🍓

    ありがとうございます😭!
    助かりました( ; ; )
    若干日にちが違うものでも
    混ぜちゃって平気ですかね、、?

    • 6月14日
  • ママリ

    ママリ

    遅くなりましてすみません。
    混ぜてましたよ!

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

解凍は流水解凍してます!
時間があれば冷蔵庫での解凍でも良いです!
その後私はミルクウォーマーで温めていますがない時はぬるま湯くらいのお湯の中に入れて温めてました!(ちょっと時間かかります)
5月末のものならまだ大丈夫だと思いますよ!
私混ぜちゃってますが普通に飲んでますよー!笑

  • 🍓

    🍓

    流水解凍は、普通の水にパックごと入れて解凍して液体になったらお湯で温めるとかで大丈夫ですかね??🥺

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それで大丈夫だと思いますよ!!

    • 6月14日